畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

にんにく収穫

2015年05月30日 11時26分53秒 | にんにく
にんにくを全て収穫しました。

割れているものも多くもう少し早いほうがよかったかも。



うちのにんにくです。母が育てていた品種不明品。

程よく大きく赤系が多いみたい。



福地六片、白く大きい。調理用に便利。



嘉太郎にんにく。場所が悪く完全に失敗。



一番多い山口赤にんにく

小さいサイズから普通サイズまでいろいろ。

とにかくおいしいのでにんにくスプラウトで食べます。


コメント

ソラマメと早生玉ねぎの収穫。

2015年05月30日 11時26分45秒 | タマネギ
ソラマメは清水一寸を種取り分残してありましたが、

なんだかどんどん萎びて、かびてきます。



おかしいので、全て収穫することにしました。



今年はちょっとしか発芽しなかったけど

発芽しますかね?




アサヒ極早生、収穫せずに残っていた分を収穫しました。



極早生というほど早くはありませんでした。


一部食用、残りはオニオンペーストになります。




コメント

夏キャベツの栽培

2015年05月30日 08時44分30秒 | キャベツ
夏キャベツは飛鳥三季獲りとしずはま定植済み。

鉢上げしてある強力はやどり50、しずはま、飛鳥三季獲りが定植待ち。





夏宝が鉢上げ待ち。



しずはま、夏宝が種まき中。



不安があるため大量に用意してあります。

場所が必要なので、

サツマイモとドルチェビアンコ予定地の間をキャベツにするため

耕運、マルチ、トンネルしました。(写真がない)

順次定植していきます。


現在収穫中は春波。



20株定植してあったのにあっという間になくなりそう。

どうやら次は超大球になりそう。



まずまずのサイズで収穫します。

そのあとがさとうクンですね。




コメント