畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

トマトの整備と撤去

2015年08月03日 08時19分21秒 | トマト
トマトが病気で、収穫できそうにないものも出てきました。

一応切除して様子を見ます。



こちらは定植後放置して様子を見ていましたが、ダメそうなので撤去を始めました。

来年の栽培までには、雨除けと土づくりを場所を変えて準備したいと思います。

コメント (2)

すずなりカボちゃんの摘芯

2015年08月03日 08時08分28秒 | かぼちゃ
定植から10日弱。



脇芽が出てきたので、



摘芯しました。



今回は子蔓2本をアーチに這わせるように栽培します。




コメント (2)

裏の畑をきれいにしなきゃ。

2015年08月03日 08時08分25秒 | 畑仕事
春作の、玉ねぎ、ネギ、キャベツ、トウモロコシ、きゅうり等、

収穫後草ぼうぼうの場所を秋作用に整備しなくちゃいけません。



マルチをはがし、草取りして、



次作まで防草シートで保護。



途中気が付いたこのピーマン畑。



来年は白かシルバーにしよう。熱すぎますよね。



山芋の草取り中、



このきゅうりを片付けなくちゃ草取りもできません。



キュウリ跡地もシートで覆って、



山芋畝もきれいにしました。



まだまだトマトの整備がこれから待っています。



がんばらなくては。



とりあえず、前半終了。





コメント