畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

自然薯のパイプ栽培続きと新丹丸種イモ用

2017年06月12日 04時52分28秒 | 山芋
前回の山芋定植では全てを定植できませんでしたので、

続きを準備しました。

高価な砂がなくなってしまったので、

最後はもみ殻燻炭にしておきました。

その隣に短いパイプを3列追加しました。
短径自然薯少量と長芋トロフィーの予定です。

自然薯の苗、ちょっと放置してたら

とんでもないことに。

折らないことに集中しました。

17本+1植え付けて自然薯すべて定植できました。


新丹丸の来年の種芋を栽培する
いちょう切りした極小の種イモ。

こんな感じに小さく切った種イモです。
最低5gあれば可能です。
今年は珍しくほとんど腐らず成功しています。

植え付け場所は自然薯の最後の部分。
1.35mのパイプなので1m以上空いています。

密植します。
密植しないと大きくなってしまいます。
目標は30gぐらい。

自然薯2か所と

日陰部分に植えていないところがあったので
そこに植えました。


裏口の出たところで授粉できるように植えてあるズッキーニ。
花が増えてきました。


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« おとり植物 | トップ | トマト第2陣の定植開始 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuちゃん)
2017-06-12 05:48:18
おはようございます。
まだ自然薯植え付け終わってなかったんですか。
本数が多いので時間かかりますよね。

苗大変な事に成っていますが、折れなかったですか。
うちの銀杏芋のムカゴは100%芽がでて
伊勢芋がやっと動き始めてきました。
このいも難しいです。
返信する
解くの大変だったでしょうね。^^ (ガマ)
2017-06-12 06:02:47
自分も古くなった蔓棚を補強しようかと手を出してみましたが、
すでに蔓が勝手に絡まって棚を補強してくれていました。
解くのなんてとんでもないので止めました。^^

ズッキーニなども少量だとダメですが、これだけたくさん
あれば、虫が来てくれる確率が高まるから大丈夫で
しょうね。
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2017-06-12 08:49:15
自然薯定植お疲れ様でした。
パイプ栽培は設置が結構大変ですよね。
その分収穫は掘り出すことを考えれば楽になりますよね。
蔓は伸びだすと早いですね。
返信する
kazuちゃんへ (すぎさん)
2017-06-12 08:57:27
kazuちゃんおはようございます(^^)/

初心の時伊勢芋にしようか新丹丸にしようか悩みましたが、伊勢芋は難しいというので新丹丸にしました。
新丹丸はとても大きくなるので満足しています。
今年は銀杏芋の準備ができました。
去年の収穫をすべて種イモに回したのでしっかりと栽培できます。
ちゃんとほどけましたよ。
返信する
ガマさんへ (すぎさん)
2017-06-12 09:00:02
ガマさんおはようございます(^^)/

1本1本手を掛けてちゃんとほどくことができました。
みつあみ、よつ編みをほどく感じなんですかね?
ズッキーニ、去年は放置であまり収穫しませんでしたが、今年はいっぱい収穫できてます。
結構好きな人が多いですね。
返信する
ビギナーさんへ (すぎさん)
2017-06-12 09:01:25
ビギナーさんおはようございます(^^)/

サツマイモ準備ご苦労様です。
うちでも現在進行形です。
ほんといつの間にかこんなことになっていました。
返信する
Unknown (HAL_K)
2017-06-13 04:38:51
おはようございます HAL_Kです。

自然薯の蔓を解すのは大変でしたね。
やはり相当根気があると見ました。
釣りに行ってのお祭りもきれいに解かれるんでしょうね(笑)
オイラはダメです。
返信する
HAL_Kさんへ (すぎさん)
2017-06-13 08:22:31
HAL_Kさんおはようございます(^^)/

釣り糸ほとんどは解いていましたよ。
もちろん無理なやつもありますけど。
でも今頃はそこまで根気ないでしょうね。
返信する

コメントを投稿

山芋」カテゴリの最新記事