病気予防の切り札納豆菌を畑に撒いています。
こちら3段は
米ぬかで培養中のOYK納豆菌の種菌
今回は数日かけて納豆菌をホットに培養した米ぬかを使用して、
もみ殻燻炭に拡大培養します。
材料は、もみ殻燻炭にゼオライト、培養した納豆菌と、納豆菌培養液。
これに餌としての米ぬかを加えて
混ぜたら
水を12リットル程加えて
混ぜました。
土嚢袋に入れてこのまま醗酵保存します。
これを計4回分保存しました。
枝豆・魁ハニー
壇蜜
ラリーノ
種まきしました。
こちら3段は
米ぬかで培養中のOYK納豆菌の種菌
今回は数日かけて納豆菌をホットに培養した米ぬかを使用して、
もみ殻燻炭に拡大培養します。
材料は、もみ殻燻炭にゼオライト、培養した納豆菌と、納豆菌培養液。
これに餌としての米ぬかを加えて
混ぜたら
水を12リットル程加えて
混ぜました。
土嚢袋に入れてこのまま醗酵保存します。
これを計4回分保存しました。
枝豆・魁ハニー
壇蜜
ラリーノ
種まきしました。
仕込む量が違うけど、1回仕込むのもひぃこら言いながらやってると思うわ~
うちが作ったら(^^;)
すぎさんって、パワフルだよね(^^)
とりあえずやっとかないと入手した米ぬかが無駄になるので。
鞭打って作ってます。
参考にしたいのですが米糠の入手先はどんなところですか?
作っても置き場所無いなぁ~
凄い!
普通の、私達が食べる納豆では駄目ですか?
結構、大変そうなので、夫には無理なように思うのですが・・・
30Kg米袋入りが500円で農協に売っています。
エンドウ豆育つといいですね。
置き場所はハウスの中です。
畑全体に病気対策に発酵菌を散布するには
一番お手軽だと思います。
食べる納豆でできます。
その場合は培養液を作ります。
天然砂糖と無添加豆乳を餌として水(カルキ抜きしたもの)に溶き、納豆を加えて混ぜたらOKです。
金魚用のブクブクで常時空気を入れてください。
2~3日で十分増えると思います。
これを種として大量のもみ殻かもみ殻くんたんに
米ぬかを餌として混ぜ水分を加えれば醗酵増殖してきます。
水分が多すぎると後々臭くなることがあるので要注意です。
キャベツは種まきを真似します。
何とかして通年栽培の手がかりを作らないと・・・
いろいろ準備が進みますね。
ご苦労様でした。
キャベツは品種選びがだいじですよ。