土は水分を含んで重くなるので
イチゴ棚に入れる配合土は極力軽くします。
ピートモス主体に
もみ殻燻炭を加え
落花生殻粕
枯葉とパーライト
微量成分に貝化石と昆布粕に納豆菌(OYK菌)
堆肥を入れて
再びもみ殻燻炭で増量
底1/3に入れました。
続いてバーク堆肥にもみ殻燻炭で増量し
米ぬかぼかしに
もみ殻燻炭、草木灰、昆布粕、バッドグアノ、納豆菌、貝化石をまぜて
施肥しました。
最後にココビート
パーライト、もみ殻燻炭、落花生殻粕、枯葉などの軽いものを基材に
再生配合土、堆肥等を加えて
イチゴ棚をいっぱいにしました(写真がなかった)
でも1段目だけです(*´ο`*)=3
イチゴ棚に入れる配合土は極力軽くします。
ピートモス主体に
もみ殻燻炭を加え
落花生殻粕
枯葉とパーライト
微量成分に貝化石と昆布粕に納豆菌(OYK菌)
堆肥を入れて
再びもみ殻燻炭で増量
底1/3に入れました。
続いてバーク堆肥にもみ殻燻炭で増量し
米ぬかぼかしに
もみ殻燻炭、草木灰、昆布粕、バッドグアノ、納豆菌、貝化石をまぜて
施肥しました。
最後にココビート
パーライト、もみ殻燻炭、落花生殻粕、枯葉などの軽いものを基材に
再生配合土、堆肥等を加えて
イチゴ棚をいっぱいにしました(写真がなかった)
でも1段目だけです(*´ο`*)=3
凄い配合土ですね。
これだけ多いとすぎさん何か忘れてない(^_^;
美味しいイチゴが採れますよ。
楽しみですね。
売るかなヾ(゚0゚*)?
材料は古いものではもう5年ぐらい前のものになります。
落花生殻粕とかはその頃150㍑1980円送料込みだったのに今では多分送料込みで5000円ぐらいします。
だからこれで最後になるかも。
なのでうちの配合土は何度も再生して使います。
保存場所もかなりありますよ。
凄過ぎ!!
美味しいイチゴが沢山なる訳がわかったわ~!!
これなら鬼に金棒
凄過ぎの凄過ぎ、苺もこの土にはびっくり
いっぱい生る筈じゃね
豆達追加蒔きしました。。。
何が何だか????^^;
この土なら根ものびのびですね~~!(^^)!
スゴイ・・・
よくもこれだけの配合を考えられましたね~
オイラの小遣いがなくなる(笑)
ハウスのイチゴには手を出さないようにします。
そうですね。
育苗ハウスを建てたのもイチゴを栽培したいという理由が半分でした。