一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

大したことなく

2020-09-18 17:43:00 | 日記
本日3回目の更新。笑


みーくんとずっと一緒にいると
出かけられないし、
やることないのよー。ストレス溜まるのよ。


結局。。
みーくん、大事には至らず
とっても元気!!

目もキラッキラで笑顔いっぱいで
いつもどおり。


すぐに全裸になってたり、
風呂場で泡まみれになってたり。


あー、逆に
学校に行かせたほうがよかったんじゃ。。。と思った場面も

多々あったけど。


食欲、元気、機嫌
良好で笑顔がいっぱい見られて。


大変だけど、安心。


学校に行かせても良かったけど、
行かせなくて良かった!(どっち???)





テンション上がりすぎて、
いつものように
手の甲を噛んでる。





それにしても
ちょっと、この人、太り過ぎじゃねぇか???笑

(食わしすぎじゃねぇか?と聞こえてきそうだな。。。)


さて。
明日から4連休。
特に予定はないが。


今週は
実は、誕生日があったのだけど、
地味ーに過ぎてった。笑


家族みんなから
プレゼントももらいました。


夫も
誕生日の日の朝に
名前入りのポーチを。


それを見たみーちゃん、
ボソっと、


この大きさ(ポーチの)
使い道なくない??



笑。


否定はできんけど
かーかのために、
買ってきてくれた気持ちが嬉しいんやで。



久しぶりに
友達とも会いました。


短時間だったけど、
2人に会えました(別日)


人と喋ってると
自分ばっかりが
苦労してるんやない、


もっと頑張らないと!と
思います。


私の悩みなんて
まだまだ
ちっぽけ。


結局は
自分の器が小さいだけなんだ。


命があるだけ、
健康な体があるだけ、


幸せ、ありがたい。


そう思わされるような
大切な話を
たくさんできました。


人と会って話すと
力をもらえますね!!


のんちゃんの登校〜9月3週目

2020-09-18 10:32:00 | 日記
学校が嫌いな次女のんちゃんの登校。


今週も
毎日綱渡りながら、


毎日1時間目から行けました!!パチパチー!!!


いやいやー綱渡りだったわ。



月曜は
朝一で
体育嫌やと泣く。


火曜もめっちゃ足取り重い。

水曜もめちゃ足取り重い。


もうね、
ここまで無理させて行かせる必要あるのか、とか、


こんなに行く前しんどそうにしてて、
ほんとに体調崩さないやろうか。とか。


毎日
送り出すほうも
精神的に
グッタリ。



そんな状態で送り出したらね、
のんちゃんは
行けば、すぐに切り替えられるかもしれないけど、


母は、
帰ってきて、笑顔を見るまで
心配だったりするんだよ。。。


ただでさえ、
みーくんをバス停まで送ってくだけでも
けっこう
グッタリなんだぞ。。。


マンションの1階に降りるだけでも、
毎日汗だくぞ。



服は絶対に掴んでいるけど、


階段でおりるのか、エレベーターに乗るのか、

はたまた
急に、方向転換し、登ってしまうときもあり、
おいおい、登ってどうすんだい!!!



はたまた
急にピタッと止まったり、
はたまた
ものすごい勢いで
駆け下りたり、


エレベーターを
朝から全階数、止めて、
乗るのか、というと、乗らなかったり。


体重32キロのみーくん。
捕まえておくのも
大変になってきて。。。


冷や汗、脂汗、いろんな汗が出るよ。。。


ちょっと
みーくんに話が逸れてしまったけれど、



みーくんをバスに乗せる任務を終えて
帰ってきてから、


今度は
のんちゃんを
送り出す任務。



みーちゃんは勝手に行ってて、すでにいない。


のんちゃんは
布団かぶって、スヤスヤー


朝の8時すぎてから起こす日々。

起こしてもなかなか起きず。
朝ごはんもいくらすすめても
相変わらず食べてくれない。


心配よ、
毎日朝ごはん食べず
泣きながら
足取り重すぎる娘を送り出すのは。


そして、
毎日
とてもイライラもする。



今週
1週間毎日
送り出してみて、



やっぱり、
月曜、火曜、水曜、
体育のある日が
どうしても
気乗りしないみたい。



木曜、金曜は
そこまで足取りは重くない。



昨日の木曜


みーくんを送っていってるあいだに、
すでに着替えていてくれてた。


ちょっと
昨日(水曜の)体育でマットと跳び箱したから、
背中が痛い。。。というから、



抱きしめて
ヨシヨシと、
ゆっくりと背中を撫で撫でし、


痛いの痛いの飛んで行けー!!♬笑


と言うと、


あ、ほんまに痛くなくなった!
カーカすごい!!
カーカの手、魔法使いみたい!!と


マジで感動するのんちゃん。笑


ほんまかいな!!!笑


でも
それだけ
気持ちの面、って大きいよね。


寄り添ってもらった、
共感してもらった、ってほんとになぞに
パワー出る。



木曜は得意の図工があるから。
図工はみんなから
毎回、お褒めの言葉をもらえるそう。


毎日ずっと6時間
図工だったらいいのに、というのんちゃん。


そんなバカな。。。。笑



今日は、朝
みーくんがいるから、


のんちゃん、送っていけないし、
集団登校でいってね。


ということは
いつもより15分から30分は
早く家を出るけど、


それも
難なくクリア。



ひとりで「行ってきます」と言って、降りて
行きました。


なんやかんやで
頑張ってる。


テストや
宿題もしっかりと、やれてる。



しんどいことや
苦手なことも



頑張れる力を
カーカはあげるからね!!
頑張って!!



明日から4連休。
来週は
月曜、火曜ないやん。


ちょっと
気が楽かな。



追記。


通級のスタートは
来週から。


のんちゃんの
クラスで仲良しの子は
何人か
通級に通っていて。


休み時間も
通級の教室で

友達や通級の先生と
楽しそうに過ごしてるみたい。
(通級の先生談)


発達検査も
秋に受けることになりました。



発達検査の結果がないと
通級に入級できない、というわけではないみたいだけど、



数値的な結果があったほうが
いろいろと参考にしやすいみたい



のんちゃんが受ける気があるならば
すぐに申し込みしようと
思い、


本人に聞いてみると、



受ける!!!と言いました。



ほんとにのんちゃん
ずっと、いろいろとしんどかったんだね。。。










コロナ禍における秋冬の乗り越え方

2020-09-18 08:46:45 | 日記
コロナ禍になったときからずっと思ってたけど。


秋冬がくる。
行事や楽しいことがなかろうが、
嫌でも
ときは流れて、季節は巡ってくる。。。。
(ちょっとポエマー?笑)


普通に体調崩したり、風邪をひくことのおおい季節が、やってくる。

子ども3人いたら
3人分
精神が削がれる。


自分のことなんてもはや
どうだっていい。
子どもたちが元気でさえ、いてくれれば。



みーくん。
昨夜より
鼻詰まりがひどく、
風邪ひいたかなー、という感じ。


熱もなく、元気だけど、
睡眠も乱れたし、今日は大事をとり
休ませる。



コロナ禍になってから
はじめて
風邪ひくなぁ多分。



軽い風邪だけど。


いろいろ心配。


コロナ禍だもん。


熱出たら??
どうする??
病院受診できるのか?

逆に病院でコロナをもらう可能性はないのか?


たらい回しにされたりしないのか。


いったん、熱が出たら、熱ありますーって
保健所に電話しないといけないのか。。。





コロナについては、
各家庭により、

考え方や、育児環境、状況も様々で、
ほんとに
ケースバイケースだと思う。


学校や会社を休むのも
なにかガイドラインがあるようで、無いし
法律で定められているわけでもない。


疑問点や不安点だらけだ。





風邪の症状があれば休ませる。



うちは、そうすると思う。
私が専業主婦だし。



でも
ほとんどの家庭は
母親も働いていて、
ちょっとの風邪くらいで
すぐに休ませられない、ところも多いと思う。


祖父母に預けられる環境が普段はある人でも、
このコロナ禍に
預けるのは、、、という人も。




きょうだいの誰かが
風邪ひいてて、
本人がなにも症状がないときは??



一度風邪ひいたら、
2週間くらい咳や鼻水が残ることなんて
ザラよね。


いつまで休ませる??


きょうだいの誰かが発熱したときは
ほかの
メンバーも休ませるのか。


みーくんは
勉強が遅れる云々の心配はしてない、


だから、
すぐに休ませる。


でも、
中学生のみーちゃんは?
そんなに簡単に休ませられない。
課題や試験あるもん。
勉強の遅れは
どうなるのか。。。



のんちゃんは??
不登校の気や、
しんどいことから逃げる傾向があるので、
こっちも
簡単に休ませることへの
長い目でみた
影響が心配。


都度、
そのときの状況に応じて、
判断してくしかない。


その判断も責任も
不安も、心配も
神経を削がれる思いも、
全部
私ひとりで乗り越えないといけない。




夫は
子どもや私が体調不良だろうが
熱があろうが、


なんにも関係ない。


そのときの状況に応じて行動できる
人じゃない。


それは、価値観の相違とか、
そういう簡単なものでは片付けられない次元、


違う次元で生きている。


特性だから
しょうがない。どうすることもできない。


それは
コロナ禍だからと言って変わらない。


他人に迷惑がかかる可能性があるかも、、とかも
きっと考えていない。


長いめ、広いめでみた
影響や
こうしたら、こうなるんだよ、を説明しても、



彼の最優先事項はとにかく仕事。
仕事に穴をあけられない。
それが彼の正解。


彼なりの正論で
敵意を剥き出しに対抗してくるから、
対戦はしないことにしてる。


やってくれることだけを
ありがたく
やってもらう。今はそれだけ。


でも、
会社としても


家族の誰かが発熱したら、、とか
どうなったら、
何日休んで。。。とかの
ガイドラインがあれば、

夫も
休む、と思うのに。


でも、休んだからといって、
私が思ってる助け、を得られるわけではないから、
いっそのこと、行ってくれるほうがいいのか。。。


もう、わからないや。笑



みーくん休ませるのはいいけど、
みーくんを
1日中
家で見る負担は???どうなるの??



でも
元気だったら、もうそれでいいけどね!!♬



みーくんの学校一緒の子は
1〜2週間
バス停にこなかった。。。

聞けば
利用している
デイサービスで


出て、


濃厚接触者扱い、になり、
自宅待機、していたらしい。




みーくんの
学校に通っている生徒が


このような事態になり、



どこにも預けたり
社会のサービスを使えず



自宅で見ないといけなくなったときの
負担、って、、、、



ほんとにいろいろ心配な秋冬です。