今週もみーくん、のんちゃん(ついでにみーちゃんも)
朝から順調に学校に行ってくれてる。
のんちゃんは、
6年生になってから
一度も休んでないし、一度も遅刻していない。
そのことが、
通級の連絡帳に、
5年生からの担任の先生が
書いてくれてた。
通級に行ってる子は、
毎週、通級担任と、クラス担任が
コメントを書いてくれる。
母親と担任、通級担任の3者が密にコミュニケーションを取れるようになっている。
「6年生になってから、毎日朝から来てくれてることが嬉しいです。
6年生では、『新しい友達を作る』 『勉強を頑張る』と目標を話してくれて、涙が出るほど嬉しかったです」
と担任の先生のコメント。
こんなにも気にかけてくださり、温かく見守ってくれる先生が
2年連続担任で、
のんちゃんも、私も幸せです。
みーくんも、
毎朝、バスで行ってます。
バスの席が、
ひとりずつ、、ソーシャルデイスタンスを取るため、
仲良しお兄ちゃんと離され、、、
二人とも、とっても寂しそうです。。。
ですが、毎朝みーくんは
バスが出発するとき、
笑顔で、手を振ってくれます。
それが、幸せ。。。
バスから降りてくるときにも
これでもか!!てくらい、
ニッコニコの笑顔で降りてきてくれます。
今日は、
午前中は、
PTAの役員会をzoomで。
午後は、
みーくんの個人懇談会を
担任の先生とzoomでおこないました。
もうー、zoomざんまい。
昨年度から数えると、
一体、何度、zoomを利用しただろう。。。
PTAの役員会や
友達とのお喋り会、
自己啓発系のセミナーや講演会、
そして、家庭訪問がわりの、個人懇談会、、、
夫よりはるかに私のほうがzoomを使っているに違いない。
夫の会社、まったく行動変容してへんもんね。。。
でも、zoomは、
便利なようで、やっぱり不便だ、
と、
使うたび、そう思うし、
対面で会って話すたびに、
会って話すのはやっぱ良いなあーって思う。
zoomでは話すタイミングが掴みにくいし、
互いの顔色や体温(?)など、
近くだと
感じるいろいろが感じられなくて、
やっぱりさみしい。
なにより
ポンポンとりずむ良く
しゃべれないのが
すごくもどかしい。
けど、そんな中で、
新しくみーくんの担任になった先生と
30分の懇談。
2年間担任してくれた先生から
いーっぱい引き継いでますよー!!と
言ってくださった。
今
もうだいぶ、みーくん自身の要求は、
絵カードや、ひらがな表を駆使しながら、
上手に伝えられるようになってきたから、
次、3年生では、
こちらの都合、
こちらが今は無理だよ、
今は聞けないよ、
ちょっと待ってね、
と、「待つ」ことや「我慢」することが
できるように、頑張っていきます、とのこと。
今の時点で
それは、
かなりハードルが高く思えるけど、
確かに
今すぐにでも身につけてほしいこと。
今は、こちらの状況や都合は
一切おかまいなしで、
自分の要求をひたすらにぶつけてくるから。。。
学校では、
排泄や食事など、生活の場面や、
授業中や、休み時間なども含め、
今のところは、思っていた以上に(引き継がれていた内容以上に)
落ち着いて過ごせている様子。
ちょっと太り過ぎが
近頃気になるので、
今後、カロリー取り過ぎにも気をつけながら、、、
学校のほうでも、
毎日、みーくんは、
はっきりと、〇〇のおかわりをください、と
要求を伝えてくるらしく、
毎日、おかわり、をしているみたいだけど、そのおかわりも、
なるべく、
野菜のみ、にして、
ごはんやパンなどの炭水化物は
控えていったり、
今後、
これだけだったらいいよ、という
量の多い少ないも、
絵カード等で、提示して
いきましょうか、、と
言ってくれました。
給食の時間も
意外と思っていたよりも手がかからず、
担任の先生も同時に
みんなで楽しく給食タイムしています、と
言ってくれました。
(あまりに介助やお世話が必要だと、後で先生は給食を食べ直す?らしい)
さすが3年生。
初日は、
教室が変わり
キョロキョロと周辺を見渡していたけど、
それも、
もうすっかり落ち着き。。。
ことばかず、の授業ではほんとに数もよく理解してます。
リズムや、からだの授業では、
ほんとにダンスが好きで、
真似(模倣)がますます上手になり、
楽しく踊っています。
正直、
2年間見てくれてた先生と離れて、
ガックシきてたけど、
その先生はちゃーんと引き継いでくれてて、
しかも、同じ学年にいるから、
共通の授業のときに
みーくんの成長や、
みーくんのことを、新しい担任の先生に教えてくれたりもするそうで、
新しい担任の先生も
すごくみーくんのことを真剣に考えてくださっていることが伝わり、
安心できました。
今年度は
クラスメイトとの関わり合いも
増やしていく、と
個別支援計画に書かれてあり。
これは、
もう学校という環境でしかできないことだし、
どのような環境、状況、授業、(シチュエーション)の中で、
どういった関わり合いを目指して、促していくのか、
私には想像もできないだけに、
お任せします。
学校でできることと、
家庭でできることは、まったく異なると思うので、
ぜひ、
もー、他力本願で申し訳ないけど、
煮るなり焼くなり、
お任せしますので、どうぞご自由に
お願いしますーと
少し、冗談まじりに
お願いした。
あー、イケメン先生との1対1の
zoom会議はけっこう、緊張したよ。。。
まだまだ話したりないけど、
今日はこれくらいにしといたろ。