今日は
それにしても、
15時半には
全員帰宅。
子どもら全員そろって
早い時間帯から賑やかに。
明日から
みーくん、みーちゃん、
午後まで本格授業が始まるらしい。
みーくんは、
ずっと
甲高い声を常に出してる。
「かあっ、かあっ」
なかなかうるさい。
いつからだろー。
以前から、ずっと昔から、なにかしら
常に発声はしていたけど、
2年の終わり頃からは、
k音中心で、
声も、なんオクターブか高くなって。。。
なので、
みーちゃんやのんちゃん、
会話しにきても、
近くで、大きな声で話してくれないと、
みーくんの
かあーかぁー、に、かき消される。
みーくんの
甲高い声
(子犬がずっと鳴いてるような感じ)は、
元気かつご機嫌のサインだから、
静かだと、
逆に
どうしたん?ってなるから、
これでいいのだけれど。
この高くてご機嫌な声が
また可愛いし。
今日も
学校アンド短時間のデイで給食を食べさせてもらってから、
帰宅、後、
ずっっと
焼きそば、餃子、
小松菜のおひたし、、、と食べ続けてるみーくん。
そして、
しばらくはしていなかった、
ベランダに
いらないおもちゃを持って
走っていく、、、
ベランダから、それを落とそうとする。
が、始まった。
もー、なにかを持って、
ベランダへ出たら、
ピンと来る。
あかーん!!と素早く止め、
落とすことは阻止。
でも、その後も、
チラチラと、私の動向を見て、
隙を狙ってるわぁ。。怖い。。。
物をみーくんから奪って隠した。
ベランダから物を落とされたら、
その下にもし人がいたら、事故だよ。。
絶対に阻止しなければ。
もう、マンションの人に、
迷惑をかけてしまうことに、
すごく
今敏感になってしまってる私。
廊下で毎朝、学校に行く時とか、大きな声を出していることでさえも、
なんだか肩身が狭い。
昨日も
みーくんは夫に
「かいだんのぼりおり」と
かいだんで遊ぶことを何度も訴えていたのだけれど、
もうやめて。
階段は遊ぶところじゃない。
しかも
階段のぼりおりだけならいいけど、
夫の見張りなら
確実に
廊下に出て、よそのおうちの物を触ったり
ドアにぶつかっていったり、
ご迷惑をかける。
エレベーターにも乗ってまた遊ぶでしょ。
夫はいつも悪びれず
「あそこのおうちの玄関の小物触りよったわ、こいつ。。」って
へいきな顔で報告してくれるけど、
えっ、、、、どうしよ、
壊してないよね、元に戻したよね??って真っ青になる。
だから、もうやめて。と、
昨日は
行かせなかった。
エレベーターのボタンをいらんとこ押してしまうのも、
必死に
体全体でみーくんを囲って、
押させないようにしてる。
こっちにどんな事情があろうとも、
やっぱり
迷惑は迷惑。
やったらあかんことは
やらせないようにしないとね。
どうしても無理な場合も
どうがんばっても迷惑かけてしまうことも
もちろんたくさんあるけれど。
つくづく
育児しづらい世の中だなーとは思うけどね。
保育士の勉強。
9教科中、2教科がだいたい終わったところ。
保育に関する歴史や心理学で、出てくる外国人の名前や、
日本人の知らない人の名前や年号を
ひととおり、苦労して覚えた上で、
さらに
3教科目に入り
出てきたのが、
出た
法律。法制度。
あー、もう無理ー。ってなってる(笑)
◯年制定、
◯年施行
◯年改定、、、、
それにしても、
子育てしづらい世の中。
コロナでまた、合計特殊出生率もますます
下がるだろうねぇ。