一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

少し落ち着いて

2022-11-15 14:53:00 | 日記
◆睡眠記録◆
21時半就寝
1時ごろ起床ベルソムラ使用
2時半ごろ就寝
7時半すぎ起床


今日も安定して?夜中覚醒、
お薬を飲んだら
騒がずに
1時間もしないうちに寝てくれたのだけど、



なぜかその後1時間くらいは
眠りが浅くて、
ゴロゴロと寝てるのか起きてるのか
分からない状態。。。


私も気になって眠れず。
お腹が気持ち悪くて寝れないのかな???
なーんて、
気になりだしたら、
心臓バクンバクンってなります。



ほんとに嘔吐恐怖症は一種のパニック障害、、、一瞬で人が変わったようになってしまいます💧




結局その後、目がキンキンに冴えた私が見張ってましたが、

3時ごろから
ようやく
ぐっすり、、、、私も安心してグッスリ。。。。




朝は、娘たちを起こさないといけない7時半まで、、、目覚ましで起きるまでは
ゆっくり寝ています。
みんなで、ゆっくり。
夫に起こされることもなくなりました。


夫のお風呂は夜のうちに入りに来てくれています。
一緒に住んでいるときからそうしてくれていたら良かったのに。


まぁ、一緒に住んでたら、朝に入っても夜に入っても結局夫が起きてる、という時点でうるさいですが💦




のんちゃん、今日はなにごともなかったかのように、朝から起きて、機嫌良く行ってくれました。良かった。



ほんとに、毎朝ドキドキする日々を思い出してしまいました、、、小学生のころの・・・・嫌な、、、嫌すぎる思い出です。。。思い出したくもない。




不登校児の親は
思っている以上に、子供に感情を引っ張られます、、、もっとしっかりドーンと構えていたい、


1日くらい休んでも
なんてことない、って思いたいのだけども、
やっぱり過去のことがあるのでね、、、、



今も根本的に
同級生とコミュニケーションをとることが
難しいのだろうな、、、


集団で生活を普通に送るだけでも、
並大抵ならぬ、人とは違ったパワーを使うのだろうな、、、と思うとね、



次またいつ行けなくなるのか、も
不安にもなります。




昨日は何事もなかったかのように
夕方以降、話しはじめました。



ほんとに何事もなかったかのように。
お互いに。



親子なんでね、そういうものなんでしょうけど。


ご飯を食べていないと心配になって
結局
何回も様子を見に行っちゃうし、
自分からご飯、、、って行ってこなかったら、


こっちから「〇〇食べる???」って声かけます。母ですから😅
そのあと歯医者の予約が入っていたので、
声をかけないと忘れてるだろうなーって思い、
声をかけたら
案の定、「はっ、忘れてた!!」





母としてはご飯をあげるとか、娘のサポートをするとか、当然だと思ってますが、



のんちゃんには、せめて、
自分の意思はちゃんと相手に伝えられるように
なってもらいたいです、



それがネガティブな感情や、ネガティブな要望だったとしてもね!!母はできるかぎりで受け止めようとしますので。。。



せめて、自分がなにを考えているのか、
ちゃんと発信してくれ・・・・と思うのです。



さてさて、のんちゃん昨夜は歯医者に行き、
治療が長引いたようで、
2時間も歯医者に居りました😅



そのあいだに、担任の先生からお電話をいただいたもので、
昨日の朝のことや、
私の思い、のんちゃんの様子を
細かくお話しさせてもらいました。



本当にいつもきめ細やかに配慮、対応していただいています。




20分くらい話していたかな・・・・。




そのあいだ、、みーくんは
ヤキモチをやいて、
「電話早く切れよー!!!!」というような
仕草で、圧をかけまくってきます😅




みーくんは
学校とデイから帰宅後、



毎日のことですが、ひたすらに食べ物を食べ続けます。
お腹がいっぱいになったことにも気づかないくらいに、次々へと、、、


食べながら、次の食べるものを漁る、、、感じです。



できるだけ止めたり、
数を限定し、我慢させたりして、
管理はしています。


我慢も少しずつはできるようになってきているし、


泣いたり怒って癇癪を起こしたとしても、
ダメなもんはだめ!!と
ちゃんと言い聞かせて我慢させるようにしています。




が、こういうね、、、
娘たちと会話してバタバタしてたり、
先生から電話がかかってきたり、、、



要するに他のことを並行しながらやっていて、
みーくんが
どれだけ現時点で食べているのか、、、
管理しきれないときがあります、、よくあります。


みーくんは止めないかぎり食べ続けるので。



そして、その後、
お腹を壊します。



昨日がその、
やっちゃったー、、、、、ほんと
昨日の私は相当に、
不調デイだったのでしょう・・・。



いつもならこんなにも
食べさせないのに、
なんで
いつのまに、こんなにも食べさせてしまったのだろう、、、、と



後悔先に立たずでございます。




ほんとにね、1人でいろいろと大変です。
連絡帳やおたよりに目を通したりね、



友達やPTA関連でLINEしたり。



テレビは一切かけてません、毎日うちはテレビは見てない家族😅



とにかく夕方は
一気に3人の子供たちの話し相手と


みーくんのひらがな読み上げルーティンを常にしつつ
(何を行動するにも、まず読み上げなければ絶対に先に進まない)



キッチンでほぼたったまんまご飯を作って、用意しています。



その合間にみーくんとお風呂に入る感じ、、、。




昨日、
学校とデイから帰ってきてから
食べたものを


思いだせる範囲で書き出してみました。
順不同です。
そしてまだ思い出せないものがあるはずです。


・ハンバーグ丸ごと1個(150グラムくらいかなー)
・ペペロンチーノ半分量
・ピーナッツパン5個入り全部
・チョコスナックパン3本
・フランスパンのピザ一切れ
・ひじきの煮物少々
・こんにゃくの煮物1パック丸ごと
・バニラアイス


食事を食べる分だけ、
一気に出したとしても
三角食べは出来ず、



ひとつの食べ物を全部平らげてからしか絶対に次の食べ物は食べないので、
基本的に、


食べるそのとき、に出してきて準備をする感じ、、、なので、
ずーーーーーーーっとみーくんの
食事の準備を
し続ける感じです。。。。



これが準備するほうにも負担だし、時間もだらだらかかるし、座れないし、
食べた量も管理しづらい(わかりづらい)
原因だということは
分かっているのだけど。




ひとつ料理を作ったら、
全部作り終わるまで待っていられる、なんてこともないですし、


なんならずっとキッチン周りをうろついて、
そのことで、余計に
みーくんを見張りながら作らないといけなくて、
時間がかかってしまいます。




まぁ
みーくんがいるかぎり、
なかなか座れることはないです。



みーくんがひとつ食べてくれて、じっとしてくれてるあいだに


他の料理をしたり、お姉ちゃんたちの相手をしたりする感じです。




さらに
これだけ食べても
まだ
冷蔵庫から


カレーを持ってきたので、
さすがに
止めました。



管理はいつもしてますが、頭でしてるので、
何かを同時進行して、頭をたくさん使っていたときには、管理が疎かになってしまうのですね・・・



食べたものをいちいち
1つずつ書き出していったほうがいいのかなぁ。。。。悩ましいです。



失敗を生かさないとね。。。




のんちゃんの担任の先生とも
いろいろお話ししていて、、、



のんちゃんの担任の先生に
結構なだめられましたよ・・・・😅




「まぁまぁお母さん、そんなに謝らなくても大丈夫ですから!!臨機応変にやらせてもらってます。謝らないでください」

「お勉強のこととか気になされてるとは思うのですが、まずはのんさんがリズムよく登校できることが最優先で・・・」


ははっ、なだめられてるー!!って
思いましたよ。😅



ま、ありがたいです、ほんとにほんとに。



途中登校や、個別の対応に、
ここまで
細やかに配慮してくださる



学校が当たり前、、ではないのでね。



なかなかそういった個別対応をしていただけない学校もこれまでいろいろと聞きます。
なので本当に感謝しています。今の環境に。



なかなかのんちゃんだけに構いっきりは無理だし、
ほんとに
こどもたち3人にとっては
もしかしたら過酷すぎる環境なのかもしれません、、、


これは常に申し訳ないなぁ、
手が足りてなくって、、と思ってますが
どうすることもできないです。
私はできる範囲で精一杯、
こどもたち全員に愛情を注ぎ、
怪我や病気に注意しながら、毎日生活しています。