一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、お年頃の娘たち、アスペandモラハラ夫との生活を赤裸々に

また週末か・・・

2022-03-06 08:01:00 | 日記
◆睡眠記録◆
もう記録はいいか、と思った途端、
昨日は4時半起き、今日は5時半起き。


夜中はがっつり数時間起きてる。



夜中がっつり寝れなくて
3時、4時にようやく寝たー!!ときは、


朝もっと寝てくれないと困る。


しんどすぎるぞよ・・・。
なかなか
気持ちも体も
ゆっくり休められないここ数日です。


日中、気を張り詰め、休憩なしの週末は、なおさら
せめて夜はゆっくり寝たいのだけど。



金曜、みーくんは学校で
大をしたらしい。
しかも2回連続で、、、2回目はパンツに失敗したとか・・・
「トイレにいきます」とひらがなひょうで言って、
トイレに行ってる途中で出ました、と連絡帳。




みーくんは学校やデイでは
ほぼ大をしたことがなく、
基本は家でするものだと思っているらしい。



なので
学校で出てしまうときは緩いとき。(調子が良くないとき)←前例2度ほど有り。



んー。
大丈夫かなぁ・・・って思ってると、



やはり
夜にも変な便が・・。消化不良起こしてる。



食欲や機嫌、顔色もいつもどおりで悪くないですが。



やっぱりよぎる、
先週のホットケーキ事件。


でももう5日経ってるし、大丈夫だよね。。。
なにか菌?がお腹に残ってて、
出切ってないのかなぁ。とか。・・💦



と思ったら、そのとき
学校から一斉メールが届いて。



「給食従事者にノロウイルスの陽性者が出ましたので、念のため体調の確認をお願いします・・・」と。



食料品を扱うお仕事の方は定期的に検便があり、
学校給食従事者もそう。



その定期検査で陽性が発覚しただけで、
本人は症状もまったくない、不顕性感染で、
金曜までがっつり給食を作っていたらしいのだけれども。。。。



また
不安爆発してしまう。


ホットケーキに続いて・・・。


しかも金曜は学校でみーくんもあまりお腹の調子が良くなかった。



食べない!とか、嘔吐下痢!とかではないんだけど、なんとなく嫌な感じ。で
不安が募る。



結局その後なにごともなく。



土曜もなるべく
食べ過ぎないように、消化の良いものを食べさせるようにしていたけど、


みーくんの食欲はいつもどおり。


元気もあり。



不顕性感染でも保護者全員に報告するんだねぇ。


私的には不安が募るだけだから、
知らぬが仏が良かった・・・😅



もう金曜の給食も食べてきてるし
どうすることもできへんもんね。



よく
ママ友内の会話でも繰り広げられる
「最近、インフル流行ってるらしいで」
「あそこの保育所、学校で
胃腸炎流行ってるみたい・・」という会話。


コロナについてはまだなんとなく
大事にできないのか、皆、箝口令でも敷かれているのか、
まだデリケートで言いふらす人はいないので、



当事者が教えてくれた方だけ
情報が入ってくるけど。





みなドヤ顔で私、感染症情報いちはやく知ってるねーん!!って教えてくれるけど(笑)


私、あの情報いらない!!笑


私も情報を手に入れたら
「流行ってるらしいで!!」
「気をつけーやー」ってドヤ顔で言うけど!!(笑、、言うんかい!!!)



聞いた瞬間から心配でたまらなくなるから、
私には嘘でも
「流行ってない」って言ってほしいくらい(笑)😅




昨日は1日何事もなく
便も通常のものが
1回、、で安心してたのだけど、



夜、寝る前に
お腹をおさえて痛がり出して・・・


結局それも、そのときだけ、、、で
何やったんやろう、と謎なのだけど、



それは私が気にしすぎとかではなく、
確実に痛がっていたので、
また
昨夜も
気になって眠れない。



夜中に嘔吐とかしたらどうしよー・・・。
やっぱり何かの菌がお腹に居るのかも・・。



夜中いつもどおり?覚醒し、
寝ない間も、
気になって眠れない。
いつもは気にならないことまでもが
気になる。



もう
神経がもたへんわ・・・。


年明けてから、毎日コロナコロナで周りが続々とかかる中、
うちだけは
なぜか無事やし、それでも散々


ビクビクさせられてるのに。



言葉がまったく話せないみーくんと
1日一緒にいるだけで、



コロナの感染拡大など関係なく、
日頃から
体調には敏感に神経を尖らせて、
目を光らせているのだけど、



きっとここんとこは
さらにそれ以上、、、でもう
疲れてきた。


せめて夜だけでもゆっくり心身を休ませたいな。と切実なのだけど。



なーんかほんとに
私が
心身を休めるタイミングって一体いつなのさ・・・といつも思う。


みーくんをお風呂に入れながら
ふと、
今、倒れたらどうしよー・・・



お風呂上がってから、
突然思いつきで
こんなものを作り、笑




冷蔵庫に貼っておくからね!!と
娘たちに伝える。


先日、
普通救命講習を受け、


そのとき、どういう行動をすべきなのか、


その場にいる人で、救急車が来るまでの約10分くらいのあいだにも、


冷静に迅速に適切に対応すれば
何かあっても、
予後がぜんぜん違ってくる・・・。


そのことを学び、
うちに帰ってきてからも
娘たちと共有しました。


かーか(私)に何かあったら、
できることはして、その場にいる人で
命を救ってね!


みーちゃんはかーかのそばにいて119番通報。
のんちゃんは外に助けを求めに行く、と

手分けしてね、


みーくんの世話してくれる人も確保してね、


AEDは
うちのマンション内にあるのかどうか場所も含めまだ未確認だけど、


確実に向かいの病院と、隣の学校内にはあるね!!



などなど・・・。





が、実際、何かあったら、
きっとパニックになって、なにをしたらいいか分からなくなるだろうから、
最低限のことは
紙に書いて記しておいたほうがいいな、と思って!!



ちなみに
じいたん、あーちゃん(義理両親)に電話、と書いてるのは、


義理両親のほうが2人居て心強いし
30分でうちまで来れる。


夫は職場からうちだと1時間半かかってしまう。


義理両親に連絡すれば2人ちからを合わせてどうにかしてくれるし、
うちには子どもがみーくんを含む3人もいるので
大人の手が多いほうがいい。



夫にも連絡してくれる。


でも夫に連絡しても義理両親に連絡はしないだろうし、


ひとりでパニックになって
適切な行動ができるという想像がまったく出来ず・・・・💧


悲しいが現実問題として現時点で私がまったく夫を信用しておらず、頼りにもできない状態。。。こんな状態だからよけいに不安にもなる。


私になにかあったら
みーくんはどうするんだろうねぇ。。。



支援学校に行ってるママ友たち
共通の深刻な悩み。。。













最新の画像もっと見る