「あなたを一生、食べさせます!」
「ごちそうさん」のめ以ちゃんが言い放ったプロポーズの言葉
これいいね~
文字通り、あなたの為に朝昼晩美味しいお料理を作り続けます・・
という事だけど、
美味しいお料理を食べたいけれど、作りたいという情熱が
なくなっちゃった私の胸にズキーンと響くわ
なのに西門さんたら「お断りします!」なんて・・
来週も見るしか無いじゃん
め以子同様、食い意地の張っている私はある日TVを見ていた。
それは仙台の牛タン屋さんで美味しそうな牛タンに目が釘付け
仙台でも国産ではなくアメリカ産を使っていると言っていた。
「アメリカ産なら比較的安くソラマチのお肉屋さんに売ってるな~
そーか・・・アメリカ産でも炭で焼くから美味しいのか・・・」
ソラマチのお肉屋さんで厚めに切ったタンのステーキ用のお肉が
美味しそうに並んでいるのだ。
そうなると、私の中でどうしても炭火焼グリルが欲しくて欲しくて
たまらなくなり・・
アマゾンで探し・・・
ほら、サンマの季節なのでサンマも美味しいと思うんだ~
はい翌日届きました
お水を入れて、煙なども少なくなるそうだ。
しかし想像したより大きい・・・
金曜に注文し、翌土曜に届くというので材料を揃え待っていた。
なのに・・8時になっても届かない・・・
15分ほど過ぎたところでやっと届き炭をおこし始める・・・
お嬢や私の中で「炭火焼!牛タン!炭火焼!牛タン!」と盛り上がっていたので
一生懸命、火を起こすけれど、10年間、ウチにあった炭の為か
なかなか火が起きない・・
良い感じになるとピピットコンロは勝手に消化しちゃうし。
炭も一緒に頼んだのだけれど、炭は2日かかるという事で古い物を
使わざるを得なかったワケ
時間も時間だし、どうにかこの程度、火をおこし卓上へ。
どうにかこうにか焼ける程度になり、材料を乗せた・・・
炭火が弱い為、じわーっと火が通る感じ
少し、火が元気になると牛肉の脂が落ちて、家中煙だけ。
煙探知機が誤作動しても困るので、慌ててカバーをして、
ウチワで煙を外に出して。。。
大変な夕食になった。
けれど夫もお嬢も美味しい、美味しいといってたべました!
この日、一番美味しかったのは牛タンではなく、左のジャンボマッシュルーム
とーってもジューシーで香りも良くて。
もちろんシメの焼きおにぎりも最高でした
煙が少ないといってもやはり、結構出るのでこれからは
台所の換気扇の下でサンマなどを焼こうと思うの。
後は・・焼き鳥パーティーでもしようかなと思っています