再び原点回帰なり!

未熟なビジネスマンの心のつぶやき

原点回帰の読書

2013-10-20 10:19:47 | 読書感想
9月から始まっている当社の今期の経営スローガンは、「原点回帰」とした。

創業7年目に入り、もう一度、創業時の原点に戻って、自らと自社の有り様を真摯に振り返る。

なんのために創業したのか。

なにを目指して始めたのは。

創業時の思いを振り返り、6年の歳月によって、なにが変わったのか、あるいは変わらないままなのか。

昨年度の苦しく苦く辛かった経験を通じて、自然ともう一度、原点を見つめたいと思うようになった。

初心忘るるべからず!

ということで、読書においても、長年積上げた書架を眺めながら、ふっと目に入ってきた昔読んだ本を数冊取り出して、もう一度読むことにした。

1冊はビジネス書。

「なぜマネジメントは壁に突き当たるのか(田坂広志著)」

田坂さんは、私のビジネスマンとして遥か昔に別の道を歩んだにも関わらず、今だに畏敬する上司であり、永遠の師匠である。

その本のタイトルがなぜか目に飛び込んできた。

読み始めると懐かしいような、厳しかった日々が思い出されつつも、その一言一言が昔以上に身にしみわたる。

若輩の折には理解できなかった師匠の言葉の深い意味が、今やっと分かったような気がしたということか、実に未熟な部下であったものだ。

もう1冊は歴史書。

「蒼穹の昴(浅田次郎著)」

こちらはやはり浅田氏の最高傑作であることを再確認した。まだ、読み始めて三分の一ほどではあるが、時を忘れて浅田ワールドに引き込まれてしまう。

最後のクライマックスでは、10年前は確か涙が止まらなかった記憶があるが、今回もその終末に向けて一気に読み進めている。

人間の天命とは? 人はなんのために生きるのか?

10年の歳月が自分自身の感性をどう変えたであろうか、あるいは変わらないままなのか。

今から楽しみにしている。

読書による原点回帰。

実は今まであまり経験したことがないことではあるが、本当はこれからこそ、最も必要なことかもしれないと思おう今日この頃である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿