食の健康保険商モリエ米店

お客様とのコミュニケーションの場として開設しました。

モリエ新聞260号 8月号です。

2016年08月04日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ
暑い! 暑い! 暑っくるしい!!
じゃ、冷やし中華で決まりでしょ。
毎年のことですが、6月に売れ始め、7月にピークを迎える
でも、あまりにも暑いんで、
8月に最後の冷やし中華を仕入れました。
麺とスープの美味さはどなたにも人気の生粋麺太。
木曽御嶽山麓の水で練り、
 ・ワインのコクとリンゴ酢の
  風味の醤油だれ
 ・酸味を抑え、黒糖と米黒酢
  の胡麻だれ
二つの味を用意して、
あなたのご用命をお待ちしております。

6食入り1,190円(税込)

続いて、裏面へ
 夏はイベント盛りだくさんでして、今年の善通寺まつりは大盛況!
7月23・24日の土・日ともに頑張りました。

 今年は50周年ということで、大門前の広場で、
大々的にイベントやりました。
私も商店連合会のブースでフライドポテトやかき氷を担当して、
汗だくの2日間でした。
善通寺ではおなじみの尽誠学園和太鼓部の演奏や
ファイブアローズのチアリーダー、
それにMIMIKAさんのライブもあり、
昼前から大門前のにぎわい広場は文字通りの大賑い。
普段の静けさとは大違いで、
どのブースも行列のできるほどでした。
 これがウチの店なら最高なんですけどねぇ。(^-^;

 日曜日は総踊り。
出場連では最大の200数名の東部連で、
今年もおまつり忍者で景気よく踊りだしたのですが・・・。
人数が多すぎたのか、主催者から『巻き』が入り、
途中から端折った踊りになり、
とうとう最後尾までは踊らせてもらえず、
曲の切れた大通りをとぼとぼと歩いてすり抜ける不甲斐なさ。
せっかく応援に来てくれた最年少ご贔屓客の
コウタ君、まなと君に晴姿を披露できずに今年も終了。トホホ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする