食の健康保険商モリエ米店

お客様とのコミュニケーションの場として開設しました。

「山の日」だけど、『ガンバレの日』でもある8月11日

2016年08月11日 | 美味しいご飯を日本中に普及させる委員会よ

リオ・オリンピックは今日も燃えています。


「前畑! 前畑がんばれ! がんばれ! がんばれ! ゲネルゲン(※引用ママ)も出てきました。ゲネルゲンも出ております。がんばれ! がんばれ! がんばれ! がんばれ! がんばれ! がんばれ! がんばれ! がんばれ! 前畑、前畑リード! 、前畑リード! 前畑リードしております。前畑リード、前畑がんばれ! 前畑がんばれ! リード、リード、あと5メーター、あと5メーター、あと4メーター、3メーター、2メーター。あッ、前畑リード、勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 前畑勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 勝った! 前畑勝った! 前畑勝った! 前畑勝った! 前畑勝ちました! 前畑勝ちました! 前畑勝ちました! 前畑の優勝です、前畑の優勝です

80年前の今日も熱狂の渦に燃えていたようです。
応援中継になった河西三省アナウンサーの実況の言葉でした。
真夜中のラジオの前で興奮とともに聞いていた日本人には前畑ひとりの姿しか想像できなかったでしょうね。
人種差別主義を一時隠して大成功に収めた「民族の祭典」ベルリンオリンピックの4年後には
第12回オリンピックとして東京大会が予定されていたけど、
日中戦争のために中止となりました。
さて、リオのあと4年後には、また東京オリンピックです。
環境にも優しい本物の平和の祭典となることを望んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする