札幌のマンモス校に勤めていた時代、40代後半
荒れに荒れていた卒業生を送り出しほっとしていた頃
一年を担当久し振りのフリー・・・
一年生からしっかり指導していこう・・・と学年一致団結
その時入学してきたのがじゅんちゃんだった
彼女は忘れえぬ生徒・・・ブログに書いていたような気がしたので
調べたが載っていなかった?
頭脳明晰 運動能力優秀 音楽にも長けていた。
私が目を付けたのは文学の才能
最初の授業は必ず詩を書かせる
一年生にして感性豊か・・・驚く
外部に出す作文の全て入選
初めて出会った作文の能力の優れた類まれな生徒だった。
二年の時は有島少年文学賞に入選
三年の時はにれ賞(札幌市の中学生文集の最高賞)
残念ながら
一年の時だけ国語担当だったが
その後
必修文芸クラブでつながっていた。
道内の作文感想文コンクールでも入賞。
いつかじゅんちゃんのことはゆっくり時間をかけて
書きたいと思っていたところ
今朝の道新を見てびっくり・・・
ひと欄にじゅんちゃんのお母さんが・・・
お母さんとは時々受賞のたびにお会いしていた。
まだ現役で頑張っておられる
素敵な女性でした。