ごきげんよう。さらっと雪が降りました。雪っていうよりもアラレですかね。まだ積もってはいないと思いますが、明日の朝はノロノロ運転になるでしょうから少し早めに家を出ようと思います。
明日を乗り切ればしばらく雪が降らないかもしれませんので、もう少し夏タイヤで粘る人もいるかもしれませんね(笑)でも交通渋滞を引き起こしたらダメよ。今日の帰りも何故か30キロで走っている車が前にいましたが、さすがに遅すぎ。そんな低速で走って信号を絶妙なタイミングでクリアして私を赤信号の餌食にする。これはいかん。
タイヤはもう交換してしまいましたが、ワイパーはまだしばらく夏ワイパーでいいかなと。まぁ後で交換するのが面倒臭いとか思うからさっさと交換してしまえば良い話なんですけどね。タイヤと違って致命的なダメージは無いのでついつい後回しに…。次の雪の予報に合わせての交換でいいかもしれません。
しかしまぁ冬は近所の中学校の前がメチャクチャ混みまくるんですよ。んで違う道を通るとまた高校がありましてそこも混むんですよ。どっちも混むのでどうしたもんか…と思っていたんですが、それがこの前開通した津軽道方面に行くとルート的に学校の前は通らないんですね。これは時間短縮。でも津軽道は冬は狂気の道路(数年前死亡事故が起きて全国ニュースにもなったのよ)なのであんまり走りたくない。
今日は遅番だったので中学校の前はスイスイ通れるんですが、いつもの時間だとモロに通学時間なので困った困った。わずか数百メートル進むのに10分くらいかかる事も。今まで何回それで遅刻しそうになった事か。
とか言ってますが、そんな雪よりも歯茎に出来た口内炎みたいなものでご飯が食べづらいんです。そっちのほうが重要。
明日を乗り切ればしばらく雪が降らないかもしれませんので、もう少し夏タイヤで粘る人もいるかもしれませんね(笑)でも交通渋滞を引き起こしたらダメよ。今日の帰りも何故か30キロで走っている車が前にいましたが、さすがに遅すぎ。そんな低速で走って信号を絶妙なタイミングでクリアして私を赤信号の餌食にする。これはいかん。
タイヤはもう交換してしまいましたが、ワイパーはまだしばらく夏ワイパーでいいかなと。まぁ後で交換するのが面倒臭いとか思うからさっさと交換してしまえば良い話なんですけどね。タイヤと違って致命的なダメージは無いのでついつい後回しに…。次の雪の予報に合わせての交換でいいかもしれません。
しかしまぁ冬は近所の中学校の前がメチャクチャ混みまくるんですよ。んで違う道を通るとまた高校がありましてそこも混むんですよ。どっちも混むのでどうしたもんか…と思っていたんですが、それがこの前開通した津軽道方面に行くとルート的に学校の前は通らないんですね。これは時間短縮。でも津軽道は冬は狂気の道路(数年前死亡事故が起きて全国ニュースにもなったのよ)なのであんまり走りたくない。
今日は遅番だったので中学校の前はスイスイ通れるんですが、いつもの時間だとモロに通学時間なので困った困った。わずか数百メートル進むのに10分くらいかかる事も。今まで何回それで遅刻しそうになった事か。
とか言ってますが、そんな雪よりも歯茎に出来た口内炎みたいなものでご飯が食べづらいんです。そっちのほうが重要。
峠の道も来春までの通行止めになりましたしね。
バイクにも乗ろうと思ったのですが、悪天候の為躊躇しました。
濡れた路面は危険ですからね。
こっちでも走り納めしている人が多そうです。