日の入りが1時間伸びた。

2020-02-21 09:32:45 | 日記
 朝から快晴の良い天気、まさに春本番を思わせる。今日の関西地方の日の出は6時38分で日の入りが17時48分である。12月の上旬頃の日の入りが16時48分だから丁度1時間日の入りが遅くなった。夕方が明るく1日の時間が延びたような何となく得をした気持ちになる。
 そろそろ春一番という温かい南風が吹く頃だが今年はどうか。昨年は2月23日であった。23日は新天皇誕生日だ。暖冬だった今年は春一番という言葉がピンと来ないかもしれない。新天皇を祝う皇居一般参賀が新型コロナウイルスの蔓延を防ぐ意味からも中止になった。さぞかし新天皇新皇后ご夫妻にとって残念であろう。今日の新聞には催し中止・延期次々と大見出しのニュースである。東京オリンピックパラリンピックの開催にとってもこの予期せぬ病原菌の世界的蔓延に黄色のランプ点灯にならないように早期の終息に向かて欲しいものである。