とんだり はねたり

kinoppyの一日

北山公園 花菖蒲

2015-06-27 | 季節
Hi!みんな元気?今日は久しぶりに東村山。花菖蒲の頃には毎年訪れているのだけど、今年はちょっと出遅れた感じ。それでも、やっぱり癒される。来てよかったあ~。仕事が終わってからなので、夕方近くの撮影です。

北山公園入口に咲く花、芙蓉?「夏だ、元気出せよ!」って言ってる見たい。(kinoppyかなり疲れてるか?)

  

                  


八国山が見えてきましたよ。ジブリでお馴染みの七国山のモデルになった所だといわれています。麓には白十字病院や新山の手病院があります。「となりのトトロ」のさつきとめいのお母さんは七国山の麓の七国山病院に入院していましたね。

八国山は標高89m、東西1.5km、南北300mの小高い丘で、南側を西武園に行く西武線が走っています。北山公園との境界を黄色い電車が走っているのをご覧になったことがあるでしょうか?

でね、みんなこの八国山に長い歴史があることを知ってた?八国山には将軍塚があるんだけど、1333年元弘の変で新田義貞が本陣を置いた所なんだって。新田氏が幕府軍と闘ったんだけど、場所は小手指ヶ原、久米川宿、分倍河原辺り。幕府軍は鎌倉から鎌倉街道を上って攻め上げたらしい。最終的に新田側に寝返った武将達が多勢であったため(?)に、新田側が勝利し、150年続いた鎌倉幕府は幕を閉じたんだそうだ。戦場の久米川宿は八国山の南東辺りにあったらしいです。現在の東村山市諏訪町(八国山山麓の南東部、ちょうど病院がある所の近くかな?)に久米川古戦場の碑があるそうです。でも久米川という川はない。kinoppyは一生懸命探したけど、やはりない。結局、昔、所沢市一帯を治める久米氏という豪族がいて、現在の柳瀬川のことを久米川と言ったからではないかと、推測されているようですね。

鎌倉から西国分寺辺りを北上して東村山を通って、山口城(現在の所沢市下山口、西武球場の近くだね。)の西側を北上して小手指へ向かう鎌倉街道等とフト考えると、それぞれの土地が身近に、そしてちょっとワクワクしませんか?

北山公園入口、後方が八国山。こちらは山の中央辺りになります。西端の先には西武園駅があるよ。
              
                      

この池でカワセミを見たことがあります。黄色い花の後ろの柵の辺りを西武線が走ります。

お待たせしました。菖蒲です。最近は大型で派手な花が好まれるようです。ピンクの吉野太夫、紫の紫頭巾、ピンクの京舞等ネーミングもユニークです。

   

   
                            右は筑羽根(つくばね)上を向いて咲くそうです。

   

kinoppyはスタンダードな小ぶりの紺系が好きなのだけど、今年は良い花が見つかりませんでした。その代わりトンボを撮りました。すぐ行ってしまい1枚しか撮れませんでした

                

            

           紫陽花がとってもきれいに咲いてましたよ。

         

     
                   ホラ、後方を黄色い西武線が走っているでしょう。
                   

来た道と違う道を通って帰ります。野口製麺所。武蔵野うどんのお店です。「卵あります。夜の営業は6時から」と看板が出ています。

           

   お店の向かいにはこんな畑が。

                   

東村山ってい良い所だな~。こんな林も残っています。すぐ傍まで住宅が迫っていますが・・・。

             

途中、間野工房さんで、「可愛い」と一目ぼれして買いました。500円なり。漢方用にと思ったけれど、意外に使い心地が良くて、普段用のカップとして活躍しています。

                 
                   
          弁天池公園です。
       

帰り道にも色んなアジサイが元気良く咲いています。

 

                     

     

     右の木の実はなんでしょうか?沢山すくい網などが掛かっていました。

おそば屋さんの土家さんです。そば懐石のお店らしいです。でも、子供は入れないそうです。通りかかった方が話してました。

          

この川を渡ると東村山駅へ直行です。渡りたくないような、渡らねば~。さよなら、東村山、またね~

           

最後まで見てくださって、どうも有難う。じゃ、みんなも またね~。