とんだり はねたり

kinoppyの一日

マーブル色のチューリップ 昭和記念公園

2021-04-26 | 季節
Hi!みんな元気?大変お待たせしました。やっとチューリップの出番になった。これは4月9日の映像。(超出遅れ!ごめんなさい。)現在は閉園中の公園、良かったら楽しんで行ってね。

今年の昭和記念公園のチューリップはマーブルカラー。お池周りのお庭は見所が何か所にも分かれているように感じた。密を避けるためか?



こんなチューリップハウスが園内に何か所か。



いつもなら、桜とコラボのチューリップ、今年は葉桜とコラボ?



お池まで一直線、ん~ん、お見事!



新緑が清々しい。



緑とチューリップの競演



広さとフレッシュエアー! 後方に見えるブルーはネモフィラ。



チューリップ赤



歩く先々、色んなチューリップが道案内









お池裏の東屋に到着



ここにもお花が沢山





東屋裏の「みんなの広場」は菜の花が満開だった。
菜の花畑で、赤ちゃんをいとおしそうに抱くお母さん。



何か所かにあった「どこでもドア」子供の夢を育んで・・・。どらえもんってすごいなぁ。




ネモフィラに向かって歩くよ。チューリップ畑とはこれでお別れ。



深い緑に癒された。





ネモフィラ山の頂上にステキなカップル



女性カメラマンの逞しさ



まだ、開花している花は少なくて、やまぶきが元気に挨拶してくれた。「また、おいでね。」って



やっと書き終えてホットしている。なぜなら、マーブル色のチューリップを書き始めた直後、風邪を
ひいてしまい、PCR受けなきゃいけないかも?って心配した。かかりつけの医者は「漢方だしとくから。」と一言。ヤレヤレ、このご時世だもの、日頃ウロウロしているkinoppyはばちがあたっても仕方ないかも。といったん覚悟を決めたのだった。が、しかし、現在すっかり回復、筋トレにも励んでいる毎日。みんなも気をつけてネ!じゃ、みんな、また、すぐ、会おうね!