Hi!みんな元気?上高地バスターミナルを出発、平湯温泉へ。アルピコ交通のバスで、無事平湯に到着。平湯は飛騨地区なのかな?ここら辺の中心となっていると思われる大きなバスターミナル。松本行のバスもここから出ている。
上高地では見かけなかった温度計。8月31日、都内では、おそらく30度は超えていたと思われるが。う~ん、快適!
街の様子はこんな感じ。山だけ、空だけ、イイネ!
大きな旅館や土産物屋もあるけれど、山と坂の温泉街?
ロビーからの眺め
お庭とお宿 ここの2階に泊まりました。上と下の写真でロビーから庭を挟んで一枚の景色になります。
翌朝9月1日 平湯バスターミナルから、新穂高ロープウェイに乗って、穂高連峰へ。お空が真っ青。すっごいネ!
ワクワク感いっぱい!!
30分ほどでしょうか?第一ロープウェイの乗り場駅 「新穂高温泉駅」に着きました。
ロープウェイの地図。一番上が切れてますね。「西穂高口駅」と書いてあります。新穂高温泉駅(第一ロープウェイ)から1117m~1305mまで登ります。しらかば平駅(第二ロープウェイ)は1308m~2156mだそうです。第二ロープウェイのゴンドラは2階建てです。ロープウェイに乗って2000m越えまで登れるんですね。「ワ~イ!!」
着きました。1305mです。速い!
ここから第二ロープウェイに乗り換えるため少し歩きます。
もう十分美しい山岳地帯ですが・・・。
第二ロープウェイの「しらかば平駅」に到着しました。ここには温泉やら、ビジターセンターとか、色々遊べるものがあるようで気になりますが、まずは頂上へ(笑)
ここからは2階建て、上階のゴンドラに乗りますよ。
ゴンドラの中から見える風景 美しいですね~。
ゴンドラは自分で撮ることができないので、ロープウェイのHPからお借りしました。こんな感じですね。
あっという間に西穂高口(2156m)終点にとうちゃ~く!
そんなわけで、もう一度ロープウェイの地図を貼っておきましょう。お山の名前と高さも書いてあるからわかりやすいかも。
さあ、ここからは頂上からの撮影だよ。こんなパノラマの世界が広がってるなんて、想像してなかったkinoppyは大興奮!!
右から左へ
やまびこポスト
ここからの眺めが一番?
とりあえず目の前のお山は槍ヶ岳(3180m)でしょうか?あれ?別の地図を見ると笠ヶ岳(2898m)とも読み取れるが・・・?
右から左へとカメラを回すけれど、パノラマは無理!ま、仕方ないか、とつぶやきながら、撮りまくる。
右手奥に山荘が見えてる。わかるかな?現場にいた写真屋さんによると、登っている人も見えるんだそうな。kinoppyには全然見えなかったけど・・・。
この画面右上にはヘリコプター?が2機飛んでる。わかるかな?
さて、上がってきたら、あとは同じ道を下るだけ(笑)寂しいけれど、帰りま~す。(下りますよ)
下界を覗いてみる(笑)
こんなphotoめったに撮れるもんじゃない、kinoppyにとっては貴重な作品!
バスに乗って、再び、平湯へ帰ってきました。これから松本に戻って旧友と会えるのでとてもうれしい
この次はもっとスピードアップして投稿しま~す。だから、みんな、また、見てネ!ヨロピコ
上高地では見かけなかった温度計。8月31日、都内では、おそらく30度は超えていたと思われるが。う~ん、快適!
街の様子はこんな感じ。山だけ、空だけ、イイネ!
大きな旅館や土産物屋もあるけれど、山と坂の温泉街?
ロビーからの眺め
お庭とお宿 ここの2階に泊まりました。上と下の写真でロビーから庭を挟んで一枚の景色になります。
翌朝9月1日 平湯バスターミナルから、新穂高ロープウェイに乗って、穂高連峰へ。お空が真っ青。すっごいネ!
ワクワク感いっぱい!!
30分ほどでしょうか?第一ロープウェイの乗り場駅 「新穂高温泉駅」に着きました。
ロープウェイの地図。一番上が切れてますね。「西穂高口駅」と書いてあります。新穂高温泉駅(第一ロープウェイ)から1117m~1305mまで登ります。しらかば平駅(第二ロープウェイ)は1308m~2156mだそうです。第二ロープウェイのゴンドラは2階建てです。ロープウェイに乗って2000m越えまで登れるんですね。「ワ~イ!!」
着きました。1305mです。速い!
ここから第二ロープウェイに乗り換えるため少し歩きます。
もう十分美しい山岳地帯ですが・・・。
第二ロープウェイの「しらかば平駅」に到着しました。ここには温泉やら、ビジターセンターとか、色々遊べるものがあるようで気になりますが、まずは頂上へ(笑)
ここからは2階建て、上階のゴンドラに乗りますよ。
ゴンドラの中から見える風景 美しいですね~。
ゴンドラは自分で撮ることができないので、ロープウェイのHPからお借りしました。こんな感じですね。
あっという間に西穂高口(2156m)終点にとうちゃ~く!
そんなわけで、もう一度ロープウェイの地図を貼っておきましょう。お山の名前と高さも書いてあるからわかりやすいかも。
さあ、ここからは頂上からの撮影だよ。こんなパノラマの世界が広がってるなんて、想像してなかったkinoppyは大興奮!!
右から左へ
やまびこポスト
ここからの眺めが一番?
とりあえず目の前のお山は槍ヶ岳(3180m)でしょうか?あれ?別の地図を見ると笠ヶ岳(2898m)とも読み取れるが・・・?
右から左へとカメラを回すけれど、パノラマは無理!ま、仕方ないか、とつぶやきながら、撮りまくる。
右手奥に山荘が見えてる。わかるかな?現場にいた写真屋さんによると、登っている人も見えるんだそうな。kinoppyには全然見えなかったけど・・・。
この画面右上にはヘリコプター?が2機飛んでる。わかるかな?
さて、上がってきたら、あとは同じ道を下るだけ(笑)寂しいけれど、帰りま~す。(下りますよ)
下界を覗いてみる(笑)
こんなphotoめったに撮れるもんじゃない、kinoppyにとっては貴重な作品!
バスに乗って、再び、平湯へ帰ってきました。これから松本に戻って旧友と会えるのでとてもうれしい
この次はもっとスピードアップして投稿しま~す。だから、みんな、また、見てネ!ヨロピコ
ブログを見ると素晴らしい景色ですね。
ただ歩きだけだったので、今考えると残念です。
機会を失うと中々実現できない。
これも人生かな?
機会があれば・・・(笑い
昔登山部だったというお友達がいますが、口をそろえるように、今は山に行きたくないと。反対に山に登る経験があまりなかった人々は山に行きたがる。なぜかな?と考えました。今やっとわかりました。登山を経験している人は重い荷物を背負って、苦しい経験をし、腰を痛めたり、と山は辛いもの。という思いがあるようです。そんな経験のない一般人は現在はロープウェイで
3000m近くまで登れて、美しい山々を眺望できて、楽しいことこの上ないのですね。きっと。いずれにしても、山は素晴らしい。鬼城さんも是非。遅くないですよ。
穂高のことをしらべていたら、元穂高岳山荘の宮田八郎さんが2018年に沼津沖で発見されたというニュースを見ました。NHKでも放映されて彼の記録した穂高山荘を見て感激し、恐らく山岳救助で亡くなったのか?と思っていました。別のアドベンチャーで海で亡くなられたことを知りびっくりしました。平湯温泉に泊まった偶然から、宮田八郎さんのことがわかって、何かのお導きかな?と現在思っています。合掌
<(_ _)>
https://www.hotakadakesanso.com