10月6日 火曜日 晴れ
イワギクを見たくて、遠路はるばる霧立越へ出かけました
毎年この時期は、長崎でイワギクの変種と言われているチョウセンノギクを見ていましたので、あの純白の野菊が恋しくなる
くじゅうの方が近いのですが、近年あまり見られなくなったようです
前回カシバル峠から歩いたが、今回はごぼう畑まで車で登る
ごぼう畑から林道を登り、スキー場へ
さ . . . 本文を読む
今週は特に目的もなく、あちらこちらを歩き回りましたが、なんとこんな時期なのにシデシャジンの花が沢山咲いているところを見つけた
その他には特に成果はなく、山頂に登る事もなく、見たい花に逢いにいったわけでもなく、達成感のない散策でした
そんな中でも、ラセンソウを見る事ができたのはちょっとした成果かな
なにせ、長崎県では一度も見たことがない野草だったので(^o^)
まずは、未練が . . . 本文を読む
先週の花散策のメインはクロヤツシロランだったのですが、残念な結果に(*_*)
昨年、びっくりする程多くの果実を発見した自生地に行ってみたのですが、一つの花も見られない
さらにもう一つの自生地も花はなし
全部で4箇所の自生地を確認していますが、残り2箇所もだめだろう
一体どうして?
気を取り直して、行った事のない沢沿いの谷を散策してみました
トラノオス . . . 本文を読む
阿蘇登山
2020-09-22 | 登山
9月21日 月曜日 晴れ
阿蘇の噴火警戒レベルが引き下げられ、登山解禁となりました\(^o^)/
という事で、仙酔峡から高岳、中岳に登ってきました
大鍋や天狗の舞台は立入禁止となっているようですが、当日知らずに入ってしまいました
しかし、大鍋は多くの人が歩いており、特に危険な感じはしなかったような?
4連休という事もあり、駐車場はほぼ満車
多くの . . . 本文を読む
9月19日 土曜日 晴れのち曇り
国東半島でアカササゲが咲いているようですので、観察してきました
ついでに鋸山でチャボツメレンゲのお宅を訪問
岩尾根ルートで八方岳、大観峰に登頂
途中、藪こぎで北へ伸びる岩尾根に挑戦しようと思ったのですが、補助ロープを忘れた事に気が付き引き返しました
帰りは谷ルートを降りましたが、草茫々で道が消失してましたので、尾根ルートに . . . 本文を読む
9月13日 日曜日 晴れ
早起きして、くじゅう登山に出かけようと思ったのですが、大幅に寝坊してしまいました😅
という訳で方針転換し、ある山にアケボノシュスランを探しに行きました
林道を歩いていると、あちこちでサイハイランの芽吹き
サイハイランが9月頃新葉を出しているのを時々見かける
湿った岩壁にモミジガサ、ジンジソウ、イワタバコ
. . . 本文を読む
さて、昨日の続きです
昨年、臼杵方面でミヤマウズラの群生地を見つけました
そろそろ花が咲いている頃なので、様子を伺いにいきました
せっかくなので、臼杵の鎮南山に登ってみましょう
普通に登ってもおもしろくないので、登山道を外れて植物を探してみました
暑いので、沢沿いのルートを進みます
登山道を外れて、リトル鎮南直登
この岩の左を巻 . . . 本文を読む
今週は、空き時間にちょこちょことお出かけ
早朝のコウリンギク見物や、午後から登山で臼杵市の鎮南山に登ってきました
最初にコウリンギクから
午前中の空き時間を有効に利用する為、朝5時に自宅を出発
夜明け間もない時間に自生地へ到着し、朝露に濡れながらお花の観察
朝露をまとうコウリンギク
ネットの情報では、今時分見頃を迎えるはずなのですが、今年はもう終了
状 . . . 本文を読む
9月3日 木曜日 雨のち曇り
そろそろシノノメソウが見頃ではないかという事で、祖母山系に出かけてみました
台風後ですので、風や雨が心配されましたが、それほどひどい目に合うこともなく、緩木山から越敷岳の縦走を楽しみました
緩木神社上の駐車場から、林道→登山道→緩木山→縦走路→長尾山→越敷岳→登山道→林道&ra . . . 本文を読む
8月24日 月曜日 くもり後雨
宮崎県 九州中央山地の白岩山で、キレンゲショウマを見物してきました
花の名山として有名で、遠方から多くの方が訪れる山です
お天気には恵まれず、下山時は土砂降りの雨に見舞われましたが、多くの花に出会い、楽しい山行でした(*^^*)
鹿の食害が深刻で、林内の下草は、あまり見られない
霧立越 . . . 本文を読む
午後、時間ができましたので、由布岳周辺をのんびり歩いてきました
あわよくば、タカネコウリンギクなんか見つかるといいなぁ
タカネコウリンギクというと、阿蘇の植物という印象ですが、由布岳近辺にも自生するみたい
それに、婆さんか爺さんかはっきりしない倉木山のソバカスさんをもう一度見に行こう
霞がひどく、由布岳山頂付近はガスが充満している
草地 . . . 本文を読む
8月13日 木曜日 晴れ
祖母山系の渓谷にキレンゲショウマを見に行ったのですが、開花は高いところに一輪だけ
今年は、遅れているのかな?
連日猛暑が続いているので、当然、冷房のきいた車で行くべきなのでしょうが、尾平までの細くて、くねくねした長い道を考えると、バイクかな
駐車場代も浮くしね(*^^*)
自宅から尾平まで70Km程
お盆で渋滞し . . . 本文を読む
8月9日 日曜日 曇り時々雨
先般、阿蘇で撮影したタカトウダイ
ひょっとするとアソタイゲキではないのか? との思いがつのり、いろいろ調べる中で、果実のイボ状突起を比較する必要がある事がわかった
植物研究雑誌の論文で、イラストによるイボ状突起の比較がなされていたが、どうもわかりにくい
実際の画像による比較を行いたくなり、わざわざ倉木山まで、タカトウダイの果実を撮影に出向いたの . . . 本文を読む
7月31日 金曜日 晴れ
長崎での2日目は、最果ての海に行ってきました
他県の方からすれば、まさに秘境の地といったところでしょう
海岸に咲く花を観察しながら歩いていきます
ここにはユウスゲが群生していますが、昼間なので開花してない
人工物が見えない荒涼としたとした海
島々にモヤがかかり、幻想的な雰囲気だ
. . . 本文を読む
7月30日 木曜日 晴れ
ネットで道路情報を検索していると、大分自動車道が一部無料開放されているらしい
なんでも、国道210号が通行止めとなっている為、その代替え道路として高速を使ってもらう事にしたそうな
湯布院IC~杷木ICまで無料で通行できるようなので、脊振にでも行って見よう
ついでに、長崎まで足を延ばしユリ類でも鑑賞してこようか
という事で、遠征1日 . . . 本文を読む