今夜は見たい番組が三つも重なった。
9時からはCSで「腕におぼえあり2」を見る時間なのに、
NHKBSでカープ応援団が1・湯布院が3でと困った事になった。
結局はカープ応援団をチョイ見して、「腕におぼえ」を殆ど見て
時々「湯布院」を覗き由布岳を三度見る事ができた。
しかし、あの双子峰のキュートさには降参。
北アルプスの「鹿島槍」も良いが、さすがに
こっちの方が距離が短くて双子らしくて良いと俺は思う。
この双子峰は結構多くて有名どころでは尾瀬の「燧ケ岳」
南アルプスの「塩見岳」「笊ケ岳」やあの「谷川岳」などがある。
出だしの露天風呂からの由布岳は最高だったが、
二つの峰の重なり具合が抜群の位置関係で一度は入ってみたい。
日帰り湯をやっていないかもだが。
来年の春に別府の貸間旅館で地獄蒸を楽しむ予定だから
ミヤマキリシマには早いが登る事にする。
花は楽しめなくても眺望とお鉢巡りでスリルが楽しめそう。
植木仕事がなければ好きな時に遊びに行けるが
働かないと遊べないから仕方がない。
贅沢は言わずに折り合いを付ければ遊べるんだからまあまあだろう。
湯布院もあの熊本地震で客が減ったらしいがやっと回復基調らしい。
9時からはCSで「腕におぼえあり2」を見る時間なのに、
NHKBSでカープ応援団が1・湯布院が3でと困った事になった。
結局はカープ応援団をチョイ見して、「腕におぼえ」を殆ど見て
時々「湯布院」を覗き由布岳を三度見る事ができた。
しかし、あの双子峰のキュートさには降参。
北アルプスの「鹿島槍」も良いが、さすがに
こっちの方が距離が短くて双子らしくて良いと俺は思う。
この双子峰は結構多くて有名どころでは尾瀬の「燧ケ岳」
南アルプスの「塩見岳」「笊ケ岳」やあの「谷川岳」などがある。
出だしの露天風呂からの由布岳は最高だったが、
二つの峰の重なり具合が抜群の位置関係で一度は入ってみたい。
日帰り湯をやっていないかもだが。
来年の春に別府の貸間旅館で地獄蒸を楽しむ予定だから
ミヤマキリシマには早いが登る事にする。
花は楽しめなくても眺望とお鉢巡りでスリルが楽しめそう。
植木仕事がなければ好きな時に遊びに行けるが
働かないと遊べないから仕方がない。
贅沢は言わずに折り合いを付ければ遊べるんだからまあまあだろう。
湯布院もあの熊本地震で客が減ったらしいがやっと回復基調らしい。