6畳一間の下宿みたいだが扇風機・空気清浄機・テレビ付きなんだから十分。
おまけに涼しいからエアコン不要というのも嬉しい。
テレビが地上波しかないから見る事も無いし、読書三昧できるだろうか?
4時間半くらいのバス旅で到着した部屋はこじんまりとして俺には十分。
部屋から風呂が空いてるかどうか分かって便利だが、スリッパの音がうるさいのが玉に瑕だな。
日曜だが結構泊まってるみたいで色んな声が聞こえる。
受付けの時に地域クーポン六千円分貰ったから、昼の蕎麦代と土産物代で使い切るな。
宿代も県民割で三千円引きだし懐に優しくて嬉しくなるな。
元を正せば税金なんだから素直には喜べないが、金が回るから良しとしよう。
どうも天気がイマイチだから、明日は「嫗仙の滝」と桂の大木の見物と水遊びだ。
下関国際vs仙台育英の決勝戦は残念ながら観れないな。
下関が勝ちそうな気がするがどうかな?