今日はキンモクセイのみの剪定が2箇所だった。
共にあまりに大きくなり過ぎて、できるだけ小さくしたいらしい。
キンモクセイはデカくなるのに、植えっぱなしで頭を止めないからこんな事になるんだ。
剪定自体は大きな幹を切って小さくすれば良いから楽勝。
最近はヤマモモと同じく、強剪定の時は俺にお鉢が回ってくる。
一箇所目
二箇所目
一箇所目は普通に大きくなりすぎたんだが、二箇所目は隣家との境界傍の為に越境しないようにするのが目的。
普通の家に植えたなら、頭を止めてしまわないとこんな事になってしまう。
手に負えなくなってもこんな強剪定で何とかなるが、定期的に剪定して大きくならないようにしないとだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます