福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

今日の1枚です

2021-06-18 12:00:00 | 福ちゃんの散歩道(iPhone14ProMax)
ワクチンの2回目を
16日に終えた
バファリンを購入して備えたが
杞憂に終わる
(多少の筋肉痛程度)
と言う事で

夕焼けのwalking
夕陽は如何かなぁと

先日代掻きを終えていた田圃
田植えが済んでいた
丁度
農家の方が鍬を肩に
水の張り具合かなぁ
畦を一回りして帰る

秋の取り入れまで
日々の積み重ねの
結果が成果に直結

小生も百姓の倅
親父の姿が
思い出させる










上空を伊丹空港へ
両機ともANA


今日の夕焼けは残念でした


iPhone12ProMaxにて

話題の”Leitz Phone1”

iPhone12Proと比較して如何なのかな?
カメラの性能は非常に良さそうだけど
国内カメラメーカーが益々追いやられる
シャープも外資系企業
ただ値段が高すぎるので(ライカも相当儲けてる?)
3者の儲けを考えると高くなるわな
マニア向けかなぁ・・・バンバン売れないやろ・・?
SoftBank独占とは・・au・docomo迄間口を広げるとメーカーにとってリスキー
量産を回避する事で・・マア 品薄状態で様子を見る事かな
端末だけ売るかなぁ? (一括) 割賦は馬鹿くさい
一括で購入
回線は楽天かサブブランド(UQ)で使うのがランニングコストはベストかなぁ!
iPhone12Proシリーズ保有者から移行は少ないだろう

代掻きが終わった田植え前




最新の画像もっと見る