福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

1月24日(木)のつぶやき

2019-01-25 02:05:19 | 0 話題& ひろい読み &つぶやき

ちんでん モ351形について 5両が頑張っている

2019-01-25 00:10:27 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
阪堺電気軌道モ351形 351号〜355号の5両が活躍している
概要
南海時代に最後に製造された車両である。1960年代に入り車体の老朽化が目立ち始めていた、大型木造車であるモ101形(当時15両在籍)の淘汰、置き換えを目的として帝国車両工業で1962年に351・352の2両が、1962年に353・354・355の3両がそれぞれ製造された。
車体は、モ501形とほぼ共通設計の全金属製車体を備える。ただし、モ501形で車掌の視界確保に難があったため、車体中央の扉横に設置された車掌台部分の側窓を下隆式から横引き式に変更した点で異なる。
さらに、増備車であるモ353・354・355については、折り返し時に乗務員が運転台に出入りしやすいようにする為、運転台の出入り口付近の部分の座席が従来より1名分少ない6人がけ座席に変更された。
モ501形に続く新車として期待されたが、主電動機以外の殆どの部分を新造しての置き換えは新造コストに難があった為、モ121形(モ101形部品で改造) 部品を充当し5両に止まった。

年代的には、モ161形 ➡︎モ501形 ➡︎モ351形 となる。ここまでがレトロな雰囲気の車両ですね〜

先日の撮影かから見てみると

❶モ351形




❷モ352形
出会えず

❸モ353形




❹354形




❺モ455形
出会えず

❷❺再チャレンジですね

昨年 1月 こんなプレート装着していました




1月23日(水)のつぶやき

2019-01-24 02:05:25 | 0 話題& ひろい読み &つぶやき

モ501形 について モ501号〜モ505号 活躍中だ❣️

2019-01-24 00:10:19 | ちん電 阪堺電車はメチャ面白いぞ🤣🤣
ちんでん 501形 保有は モ501号〜モ505号 5両 運用中だ
塗装は
❶モ501号➡︎関西国際学園 「さくらインターナショナルスクール」
❷モ502号➡︎野村證券
❸モ503号➡︎岡崎質店
❹モ504号➡︎大阪市立大学医学部
❺モ505号➡︎金太郎塗

501形概要
当時この路線を経営していた南海では、1938年から木造車の鋼体化に取り組んでいた(これによって生まれたのがモ205形)大型木造車・モ101形は太平洋戦争も乗り越えて主力として走り続けていた。
そこで、同型の一部置き換え目的に、1957年にモ501〜505の5両が帝国車両工業によって製造された。当時の最先端の技術が盛り込まれた高性能車である。
60年以上活躍している

先日 運行シーン
❶モ501号
住吉大社前

あびこ道駅周辺




❷モ502号
恵比寿町駅まで乗ってみた


あびこ道駅周辺



❸503号
神ノ木駅





❹504号
神ノ木駅





❺505号
神ノ木駅






2019年1月 ちんでん 501形 について

余談

2018年1月 還暦祝いのプレート装着していた