「東高円寺 ルースター」
「〆サバ仕込みました」のメッセがマスターから届いてダッシュで向かいました。
酒は本醸造が似合う漢は「喜久酔」から。
キター!
外房は勝浦のゴマサバ。
たっぷりといただきました。
トレビァ~ン!
身がキュッと締まって、程よい脂の乗り。
タマランチ会長!
翌日。
この日は純米からの~
ダシがグッと効いたお豆さん。
二日目、カモ~ン!
前日からさらに〆って、トロリとした舌触り。
むぅ・・・
山廃も~!
「つぶ貝」
ウニあえだったかな。
茶碗蒸しかと思ったら、
自家製豆腐。
旨い!
もう一杯!
と、なりますなぁ。
大吟醸っす。
さらに翌日。
家でゴロゴロしていたら、マスターより「3日目の〆サバはいかがか?」とのご連絡。
ダッシュで駆けつけて、
いただいてまいりました。
即、喰いましたよ。
熟々の熟女のようでした。
マスターにススメられたままに、カラシでいただきました。
くぅ~ テンション上がるわ!
深夜にトロントロンの〆サバいただきました。
マスター、ありがとうございました。
数日後。
「今日はブリブリの松輪のあいつがやって来る」とのご案内をただき、
二日目狙いで訪問。
「亀の手」で、まずは一杯。
剥くとこんな感じ。
キタキタ、きましたよー!
三浦は松輪のマサバ。
脂の乗りが前のゴマサバとはまったく違う。
トロン、とした感じでしょうか。
その日は、また別のサバも〆てあるとのマスターの驚くべき発言!
ドキドキしながら待っていると、
うわ~、内房は竹岡のマサバ。
松輪とは東京湾を挟んでお向かいさんじゃないですか~
〆たばかりでコリッとした口あたりで、こいつもたまらないね~
で、さらに、
「〆サバ炙り」
ぐぁ~ こりゃノックアウトもの。
〆サバ三昧!
参りました。
「塩らっきょ」で落ち着いて。
オレに似合う本醸造をいただき、
タコをチューチュー。
ああ・・・