![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/3fcfedb9a55dd3c42eec6dac2e03b833.jpg)
歌舞伎町の「新宿うな鐵」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/72e2686a077bd26fe2f4a0a4c5cbf8d5.jpg)
「肝焼」は旨かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/10109523e504a573bcdd4720b9df5583.jpg)
が、他の串が喰い応えがない大きさでガッカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/42/e6aa34ebad50536468b9cfe7046d3f5b.jpg)
真っ先に頼んだのに、後から出された「空豆」。
そんなこんなで、サッサと店を出たのだが、
他の客の伝票で支払いをさせられて、
不審に思い店に戻ってから間違っていたことが発覚。
特に謝られることもなく、若いあんちゃんが頭を搔いて終了。
この店も終了だ。
クレームやミスはすぐに責任者に報告を上げて、店として謝罪しなければダメだ。
情けない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/67/6bb8aa86c24883c01ae951b7bd3dce61.jpg)
欲求不満な治まらない気持ちで、阿佐ヶ谷の「ふみ屋」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ff/a53544a1fbac848f29f03f5cc6f2779f.jpg)
まずは「そこイワ」から。
サービスで「中トロ」も付けてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/ef46b8dc0f839a23768a65486c6a0428.jpg)
これこれ!
このサイズの「短冊」と「クリカラ」を塩で焼いてもらって喰いたかったのよ。
質も鮮度も申し分無く、満足じゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3e/a868d2111027369f919d84d63cacda77.jpg)
気分が乗ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/31/2dcebdd2d99fc8a6ec015475caac6ae8.jpg)
こちらのお店のもうひとつの売りは「やきとん」
辛味噌で焼いてもらう「レバー」
大きくて、外はカリッと中はトロッとした焼き上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/33/d7bd23449c750b9dc5066d913f599339.jpg)
「カシラ」も喰い応えありますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a2/96199175a53d784a66b841cc265c89d8.jpg)
近くに気になる店を発見。