![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1d/3e03c1862595057948bf9ef09b19446e.jpg)
FIFAワールドカップ
日本代表1次リーグ突破!
一睡もせずに試合を観て、
日本の勝利に酔いしれてハイテンション。
朝から東京ビッグサイトに仕事で出向く。
テンションが高いままに晴れわたった天気の中、
汗を流しながら歩いて築地へ移動。
課題になっていた、
築地場内唯一のイタリアン「トミーナ」へ。
築地場内らしく、シーフードを中心としたパスタやピザがいただける店。
しかし、
築地場内で「洋食 豊ちゃん」やカレーの「中栄」、
「吉野家1号店」の並びにイタ飯屋があるのは
少々不思議な感じです。
そして、
喰ったのは喰いたかったこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/9e3997e8dcd867998706c0ce25339251.jpg)
「ズワイ蟹のカルボナーラ」
1500円とやや高めだが、給料日だったからいいか。
しかし、
パスタが出てくる前に、
けっこうなボリュームのサラダとドリンクが出て、
食後にはレモンシャーベットも出してくれたので、
けして高くもないかもしれない。
そして、パスタの量もかなりのもの。
アメリカンソースっぽい味のソースには
ズワイ蟹の身と長ネギ(もしかしたらポロネギかなぁ?)がタップリ。
そしてミントの葉がトッピング。
蟹とネギがクリーム系ソースと良く絡んで、
旨かったなぁ。
あんまり、卵とチーズの風味はしなかったので、
カルボナーラと言ってますが別のメニューですな。
パスタは、
細めの乾麺でもちらん注文を受けてから茹でる。
スパゲッティーニか
麺が丸ではなく四角かったので、
バベッティー(リングイネ)かもしれない。
魚介系のソースには細めん(1.4mm)ぐらいが
ピッタリ合いますね。
厨房のマスターにカウンター越しに
「このパスタは何ですか?」と尋ねたところ、
「バリラ!」と一言。
「バリラ№3」だったんでしょうか・・・・・・
当分先の話しですが、
「わたり蟹のトマトクリームパスタ」も喰ってみたいな。
日本代表1次リーグ突破!
一睡もせずに試合を観て、
日本の勝利に酔いしれてハイテンション。
朝から東京ビッグサイトに仕事で出向く。
テンションが高いままに晴れわたった天気の中、
汗を流しながら歩いて築地へ移動。
課題になっていた、
築地場内唯一のイタリアン「トミーナ」へ。
築地場内らしく、シーフードを中心としたパスタやピザがいただける店。
しかし、
築地場内で「洋食 豊ちゃん」やカレーの「中栄」、
「吉野家1号店」の並びにイタ飯屋があるのは
少々不思議な感じです。
そして、
喰ったのは喰いたかったこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1a/9e3997e8dcd867998706c0ce25339251.jpg)
「ズワイ蟹のカルボナーラ」
1500円とやや高めだが、給料日だったからいいか。
しかし、
パスタが出てくる前に、
けっこうなボリュームのサラダとドリンクが出て、
食後にはレモンシャーベットも出してくれたので、
けして高くもないかもしれない。
そして、パスタの量もかなりのもの。
アメリカンソースっぽい味のソースには
ズワイ蟹の身と長ネギ(もしかしたらポロネギかなぁ?)がタップリ。
そしてミントの葉がトッピング。
蟹とネギがクリーム系ソースと良く絡んで、
旨かったなぁ。
あんまり、卵とチーズの風味はしなかったので、
カルボナーラと言ってますが別のメニューですな。
パスタは、
細めの乾麺でもちらん注文を受けてから茹でる。
スパゲッティーニか
麺が丸ではなく四角かったので、
バベッティー(リングイネ)かもしれない。
魚介系のソースには細めん(1.4mm)ぐらいが
ピッタリ合いますね。
厨房のマスターにカウンター越しに
「このパスタは何ですか?」と尋ねたところ、
「バリラ!」と一言。
「バリラ№3」だったんでしょうか・・・・・・
当分先の話しですが、
「わたり蟹のトマトクリームパスタ」も喰ってみたいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます