スマホのアプリには便利なものが多いですね。
今日はそれらの中から星空観察に役立ちそうなものを集めてみました。つかっているスマホのOSはアンドロイドです。
まず、有名なところでは、「Google Skyマップ」です。
これは、本家Googleのアプリだけあってとても良く出来ています。星空観察のとき、今見ている星座の名前が何なのかを知ったり、見たい星座などを見つけるのにとても役立ちます。
このアプリ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新コメント
- mary west/エプソン インクの名前がへん。
- macwin/外付けHDDの故障
- Unknown/「終戦記念日」があるのなら「開戦記念日」があってもよい。
- show_co/今度はAppleの偽メールが来た。
- 猫の誠/田舎の神社で不思議なものを発見した。
- Unknown/「日章旗」と「旭日旗」について
- 8ちゃん/エプソン インクの名前がへん。
- 猫の誠/エプソン インクの名前がへん。
- 猫の誠/『国防生産法』というものがあったんだ。
- 猫の誠/「日章旗」と「旭日旗」について