ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

4月28日の月

2018年04月29日 08時30分11秒 | 天体観測
昨夜の月があまりに見事だったので、それを写真に撮ってみました。 望遠鏡に一眼カメラを取り付け、撮影をしたのです。 今回、使った機材は次のものです。 セレストロン(Celestron)のC90MAK。この望遠鏡はマクストフカセグレン式で反射望遠鏡の一種です。 この望遠鏡は反射鏡の一種ですが鏡筒の先端にレンズがありその中央部分の内側にメッキが施された部分があり、そこから反射されら画像を鏡筒の後部に備 . . . 本文を読む