久しぶりに会った友と綺麗に咲いたバラの花を一緒に楽しみました
秋から春にかけて、花壇を彩ってくれたビオラとキンギョソウ、
夏の暑さには耐えられないです
「暑さに強く、育てやすく、長く咲く花」花屋さんのラベルを見て購入し 植えつけました
アンゲロニア セロニータ
ダールベルグ デージー
ペンタスとベゴニア
マリーゴールド
ランタナ はいつも元気です
コンパクトに切り戻しました
杏の実が大きくなりました
干し杏にして山の行動食にします
「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクの父オットー・フランク氏との交流をきっかけに設立された聖イエス会の教会です。
庭にはオットー氏より贈られた「アンネの形見のバラ」が育てられていて、アンネの像を取り囲むように見事な花を咲かせています
「アンネのバラ」は、美しく変化する性質を持っています。
蕾の時は赤色、開花するとオレンジ色に黄色がかったいわゆる黄金色で、さらに花弁の先から次第にサーモンピンクに変色し、さらに濃く変色して赤色に近くなります
朝、摘み取られたお花をいただきました
途中で出会ったお花
寒さ暑さにも強く丈夫で手間いらずの 紫蘭 今年も沢山咲きました
苧環(オダマキ)
鉢植えで買ったのは消えてしまったけれど こぼれ種が家のスミッコで毎年数を増やして咲きます
テーブルレモン
ヤマボウシ
赤花ユウゲショウ
カタバミ
柳葉丁字草(ヤナギバチョウジソウ)
西洋苧環(セイヨウオダマキ)
ポリジ
ヒベリカムゴールドフォーム
ティアレラ- スプリングシンフォニー
セリンセ
ジャーマンアイリス
ジギタリス シルバーフォックス
小葉の立浪草(コバノタツナミソウ)
ゲラニューム.フウロソウ科
アヤメ
シレネベンデユラ シベラ ナデシコ科
這金鳳花(ハイキンポウゲ)
雪笹(ユキザサ)
~~~~~~~~~~
マスク
3月のキルトと手仕事展に出店の竹岱亭さんが着けてらした刺し子のマスクを見てキットを購入したものの
刺し子が面倒で手を付けてなかったけれど 巣籠生活の時間つぶしに刺し始めるとすぐにできました。
全面 柿花模様にするつもりが糸がたりなくて
内側のガーゼは檜染め とても爽やかな着け心地です
間に不織布マスクを挟んで使っています。