~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

初谷渓谷 大キツネノカミソリ

2023-07-30 | 日記

30日 妙見口⇔初谷渓谷

初谷渓谷でオオキツネノカミソリが見られるようなので 友人を誘って行ってきました。

駅前のヒマワリ

 

渓谷入口に 今月半ば?!NHKほっと関西で、国蝶オオムラサキ(準絶滅危惧種)の放蝶シーンが放映された

「飼育ゲージ」があります。 蝶はもういなくてモニュメントだけ!

「大キツネノカミソリ」

看板は見たことがあったのですがお花の時期に行くのは初めて。

咲いてはいましたが、

鹿が葉を食べるようになり、河原一面に咲いていた花は残念ながら半減。

獣害に遭わないようネット、柵で囲まれています。

来る時期が少し遅くて花は終わりかけ。もう少し近くで見たかったけど仕方ないですね。

対岸の岩肌に咲く イワタバコを見に もう少し先に進みました

こちらは 早すぎました。小さく蕾のような花のようなのが 2輪。

大きな堰堤下の岩斜面には近寄れないので堰堤の上からこわごわ 

スマホで撮ってみましたが (;´Д`)

「イワタバコ」(こんな花です。昨年違う場所で)

白山勺の実 

渓谷は涼しくて ベンチもあって とてもリラックスできます

久しぶりに出合った友との会話は 途切れることなく とても楽しい時間を過ごしました

コメント

河川敷の花

2023-07-26 | 日記

河川敷を歩いてお買い物へ

暑さに負けないでいつものように咲いています

ヒルガオ

オオキンケイギク

 ワルナスビ

ハクチョウゲ

コメント

早朝ハイク~新神戸駅~再度公園~新神戸駅

2023-07-25 | 日記

23日(日)新神戸駅7時・・城山7:45・・善助茶屋跡8:40・・再度公園9:05・・分水嶺越9:45

・・トエンティクロス・・市ケ原・・見晴台11:50・・布引の滝・・新神戸12:10 

12㎞ 5時間10分

「トレイルステーション神戸(愛称:トレコ)」<神戸の登山を楽しんでもらうため、市が進めている「神戸登山プロジェクト」
その一環として、六甲山の玄関口、JR新神戸駅の1階に、7月22日(土)にオープン
ガイドツアーや靴のレンタル、ルートの紹介など、誰でも安心して楽しめるよう、登山に詳しいスタッフがサポート。

ここがスタート・ゴール地点でしたが、残念ながら スター時は時間外、

ゴールした時は「係員不在」の貼紙があり閉まっていて中の様子を見ることができませんでした。

スタートしてすぐ、城山への登りはいきなり30分の急登がまっていました

緩やかにアップダウンを繰り返し再度公園に到達

涼しい風が吹いてます

お昼には大分早いけれど 朝が早かったので お弁当を半分

紫陽花広場で残りのお弁当を食べて トエンティクロスへ下ると

水量が少し多めで 渡渉に苦労しているグループを待ちます

私たちと似たような年齢で 暑さのせいか大分お疲れの様に見受けられました

見晴らし展望台よりみる景色

布引の滝は、那智滝(和歌山県)、華厳滝(栃木県)と並び、「日本三大神滝」の一つとされる名瀑です

布引の滝は1つの滝ではなく、雄滝・雌滝・夫婦滝(・鼓ヶ滝)の4つの滝の総称で、最も上流にある雄滝は高さ43mで

水量の少ない今も見ごたえ十分、綺麗です

雄滝・夫婦滝

雄滝

夫婦滝

猛暑日連日の山行も 早朝スタートだったのと木陰が多いコースで 気持ちよく歩け、

山からパワーをもらいました。

コメント

高取山~東山~横尾山(馬の背)

2023-07-22 | 日記

22日、山陽板宿9:00)・・高取山・・板宿八幡神社・・東山・・馬の背・・横尾山・・地下鉄妙法寺駅)(14:25)

 約10Km 5時間30分 快晴32℃  

駅から高取神社登山口迄の登りアスファルト道が暑くて、先を心配しましたが山道は 木陰が多く 風もあり

たすかりました。

高取山は 大正から昭和初期に活躍した登山家「加藤文太郎」のトレーニングの山です

六甲山を塩屋から宝塚を1日で縦走する「六甲全山縦走」も彼がトレーニングとして始めたと言われています。

山頂の高取神社

 

神社前からの景色

下りの南西尾根は、樹林帯を抜けると 見晴らしが良いけれど

岩場の急下りで 本日1番の難所だったかも!

 

東山からの展望(*'▽')  山頂の温度計30℃

いよいよ 「馬の背」 私たちと逆、須磨方面から来る人が多く

すれ違いに緊張します

歩き終えて、ルートを少し外れた 展望岩からの景色

手前の禿げたところが 「馬の背」

  ズームで(歩いている人が豆粒です)

横尾山に到達 2等三角点にタッチ

明石海峡大橋・淡路島

ここから 野路菊の丘へまた、岩場を下り 妙法寺へ

急坂岩場の下り、馬の背とスリルを味わった山行を 無事に歩き終えました

猛暑予報で 参加を迷ったけれど 山の風が気持ちよく

「来てよかった」と皆でリーダーさんに感謝して散会

 

コメント

暑さに強い ペンタス セイロンライティア

2023-07-18 | 日記

ペンタス

小さな星のような花をたくさん咲かせる愛らしく華やかな花でです

セイロンライティア

鶏頭

ベビーサンローズ (ハナツルソウ)

ひっそり咲いている 万両

コメント