紫陽花
2019-06-22 | 日記
修法ケ原・再度公園 のあじさい
新緑の樹々の下で爽やかに
街中の青空の下で元気です
最初に植えた場所のは 消えてしまって 離れたところで いつのころからか
あれ~こんな場所に植えたのかしら?」と思うようなところで今年もカラーが咲きました!
大きな葉っぱとしっかりした茎に 純白の苞が棒状の黄色の花をくるっと巻いて凛として
咲く姿に惹かれます
シロタエギク
シルバーリーフが綺麗で年中寄せ植えに重宝します
大きくなりすぎて 挿し木にしました 春は可愛い花を咲かせます
ここからスタート
1番霊山寺
2番極楽寺
獣よけのフェンスを抜け山道を登っていくと昨年の台風被害の倒木も
頂上に修行大師が待っておられました
登ってきた道を少し戻って分岐点を左側に下ります
急坂で滑りやすい道です。足の裏に石ころや枯れ葉が入り込み サンダルで来たのを後悔!
86番志度寺
87番長尾寺
88番大窪寺
ゆっくり歩き1時間弱のコースでした。
14日 紫陽花が見頃と聞き池田の久安寺にお詣りしました
具足池に浮かぶ紫陽花
楼門:「最も美しい楼門」と評価される国指定重要文化財
両果の道
秀吉公手植えのカヤの老木
本坊・具足池
鐘堂・柏葉紫陽花
萩
楓の花
芳泉庭
菩提樹
沙羅
御影堂
三鈷の松
ジュラシックツリー:世界最古の種子植物
あじさい
行基菩薩と童地蔵
虚空園
弁財・朱雀池
クロモ
普供養の庭
聖武天皇の勅願で行基菩薩の開創・弘法大師の再興と伝えられる。
豊臣秀吉参拝し三光神を祀り月見茶会を親しんだと伝えられる古刹です
新緑と紫陽花がとてもきれいでした。
境内を散策の後、御影堂の横から、『弥勒山巡拝コ-ス』、四国八十八か所お砂ふみ巡拝しました。