~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

寒波の中、歩き納め「赤子谷から焼石ケ原」

2021-12-27 | 日記

26日、天気予報は ☀⛄・強風注意報

近くの低山だけれど しっかり防寒対策、アイゼンも忘れないで家を出ました。

生瀬8:40・・赤子谷東尾根・・東六甲縦走路・・岩倉山・・慈癒の小道・・ナダウラ川堰堤・・焼石ケ原(昼食)・・小笠峠・・旧県道・・甲山高校バス停(解散〉13:40

 陽射しがあってさほど寒くはないけれど 日陰で時折吹く風は 冷たくて 太陽のありがたさを実感しながらの山行です。

急勾配の登りを終えて縦走路に出ると うっすらと雪化粧していました。

焼石ケ原の岩山から見るエデンの園方面

岩山から見る焼石ケ原のざれ場

時々粉雪が散らつく場所もあったけれど すぐに青空に

足並み揃って 予定より早くゴール。

クールダウン後 バスで帰るグループと 歩いて帰るグループに分かれて解散

私は歩いて帰る途中道路わきの「なんでも100円の無人販売所」に「クワイ」があったので

買いました( ^ω^)・・・

久しぶりに会った人、最近よく一緒になる人、初めての人と和気あいあい

会話も楽しめた 楽しい山歩きでした。

 

コメント

久しぶりのランチ ・小さな額(虎)

2021-12-21 | 日記

先日の事、コロナ感染者数が落ち着いているうちにと 友達と忘年会を兼ねたランチをしました

二年ぶり?(*‘∀‘)  プチ贅沢の食事が美味しい。

 ラインと違って 顔が見えると 家族の事、趣味の事、色々と話が弾んで あっという間に時間が過ぎます。

商店街ぶらぶら、おなじみの喫茶店で また 食べてしゃべって、別れるときに 「友達って いいな」 と 同時に言葉が出てました。

まだまだ 油断できないけれど コロナが落ち着いて このように会える日が 多くなりますように。。。。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

小さな額

来年の干支は虎。孫の絵を刺繍して。。。

コメント

赤花ヒョウタンボクが咲いた

2021-12-05 | 日記

赤花ヒョウタンボク」が今頃咲きました

ヒョウタンボク、名前の由来は 二つ並べて花を咲かせ、

実が大きくなると 2つがくっついて、ひょうたん状に見えるところからでしょうか

普通は4月~5月に咲きますが 今春

は花が見られませんでした

今朝、殆ど葉が落ちた木の枝1~2本に 緑の葉と花を見つけ嬉しくなりました

~~~~~~~~~~~~~~~~~

開花シーズンが終わり 次々と花が枯れて さみしくなったので

明るい色の花を植えました

フワフワ可愛い 「金魚草

ポリキセナ 

ネメシアを真ん中にして 周りにチューリップと水仙の球根を植えこみました

コメント

神戸ルミナリエ(ロソーネ)

2021-12-04 | 日記

新型コロナウイルスの影響で、昨年に続いて中止が決まった光の祭典「神戸ルミナリエ」が

分散、代替で 

東遊園地とセンター街、三宮・元町の計7カ所に

「ロソーネ まちなかミュージアム] の名称で展示されています。

希望の灯り  (東遊園地)

AUGURIO「希望」【1995 年設置】) (東遊園地)

 

 

SOLE DEL SUD「南の太陽」【1997 年設置】(センター街)

コメント

神戸森林植物園

2021-12-04 | 日記

4日、JR新神戸・・風の丘(布引ハーブ園)東尾根・・市ケ原・・高雄山・・ドントリッチ・・神戸森林植物園・・再度公園・・大師道・・諏訪山公園

14k 6時間45分(休憩含)

今日は 急登、痩せ岩尾根ありのロングコース

まず、(布引ハーブ園)東尾根の急勾配と荒れて滑りやすい道を 切り抜けて一息つき 

市ケ原に向かう 途中の景色に癒されて

次は 高雄山からドントリッチ 

ドントリッジとは、明治時代に六甲山で登山を開始した登山家「H.E.ドーント」が歩いた登山道で

高雄山から分水嶺越林道へと続く「南ドントリッジ」と、

分水嶺越林道から森林植物園へと至る「北ドントリッジ」に分かれている。

小さな岩場やアップダウンの連続です。踏み外さないようにゆっくり、慎重に歩いて森林植物園到達。

立落羽松(タチラクウショウ)

もみじ、カラマツなど多くは落葉し地面は落葉の絨毯でふかふか

タイワンフウの落葉

サンタとトナカイ

メタセコイヤ並木

大師道から諏訪山公園へ紅葉を愛でながら 全員無事にゴール

厳しくも楽しい山行。

リーダーさん木の事、鳥の事など色々教えていただきありがとうございました。

 

コメント