~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

打越山~北黒五山

2023-04-28 | 日記

27日、阪急岡本駅・・打越山・・黒五谷・・北黒五山・・天上川右俣・・会下山遺跡・・芦屋川駅

打越山

いつもの打越峠に下りないで道なき山中を黒五谷へ下りていくと

途中の鉄塔から六甲山が見渡せました

六甲ガーデンテラス(左)先日登った西おたふく山(右)

黒五谷のクリンソウも見ごろ

カキドオシ(垣通し)

p463北黒五山は初めてです

かすかな踏み跡、尾根から外れないようにリーダーのアドバイスに従って到達しました

黒五谷に下りるのに山中ちょっと冒険!

リーダーの読図と経験で無事にパノラマ道に出ました

横ノ池南尾根から

烏帽子岩で休憩

「スノキ」小さな花です

会下の山は 新緑とモチツツジが綺麗でした

12km 7時間 26,800歩

通常コースをスを少しアレンジしての例会の下見。

藪道に入って引き返したり、ルート探しにウロウロする場面もあり 疲れたけれど

充実の山行でした

コメント

シロバナヤブツバキ(白花藪椿)とクリンソウ (九輪草)

2023-04-24 | 日記

23日(日)晴、以前から見たかった白い藪椿が咲いているかなと会の例会に参加しました

阪急岡本(8:30))・・八幡谷・・打越峠・・黒五谷・・西おたふく山・・ととや道・・筆屋道・・瑞宝寺公園・・湯けむり広場(15:00)

そろそろかなと気になっていた花が 咲いています

クリンソウ (九輪草)

厳しい上りを終えて白い花が見えた時に疲れが吹き飛びました

シロバナヤブツバキ(白花藪椿)

チゴユリ(稚児百合)

ガマズミ(莢迷)

 ウワミズザクラ(上溝桜)

瑞宝寺公園の新緑

 12.5km 6:30 28,900歩 上りも下りも厳しいコースでしたが

青空とグラデーションに彩られた山の新緑がすがすがしく

山仲間と語らいながらの楽しい山行でした

コメント

鈴蘭と紫蘭

2023-04-22 | 日記

鈴蘭は10年ほど前に一株いただいて植えっぱなしでも株を増やし毎年可憐な姿を見せてくれていましたが、

2,3年前から生育が悪くなったので昨年株を分けて場所を移しました

○○さん 今年も咲きましたよ

紫蘭 

寒さ暑さに強く 世話のいらない私向きの花

元気が良すぎて シャガの花を押しのけて増えています

シャガも負けずに地下を這って今年も沢山咲きました

~~~お散歩でみた小さな花~~

ツタバウンラン

河川敷の草むらに咲く米粒ほどの小さな花たちに 足を止めて

コメツブツメクサだったかな

「Googleレンズ」と「四季の山野草」で調べると

 のみのつづり(蚤の綴り)

〈「綴り」とはつぎはぎした衣服のことで、葉も小さいことから蚤の衣に例えた面白い名前。>とでてきました

 

コメント

白花雲仙躑躅~川西市:虫生の森

2023-04-19 | 日記

19日、白花雲仙躑躅は山を歩いていてよく見かける小さな花です。その群生地があるのを知り曇り空の中を出かけました。

入口近くまできて花を撮っていたら降り出しました。     

   ホタルカズラ(螢葛)  

虫生の森ホームぺージ引用

【虫生の森は、1940年代に開発されたニュータウン清和台に隣接した急峻な坂の緑地です。

不法投棄された大型ごみが溜まった、荒れて暗い森になっていました。

環境保護活動を2011年に開始すると、森は徐々に明るさを取り戻し、希少種を含む豊かな「里山」の自然が再生し始めました。

今では、300種を超える植物や貴重な動植物が生息する多様性豊かな森になっています。

わたしたち虫生川周辺の自然を守る会は「虫生の森」が、街の方々が里山を楽しめる憩いの場「まち山」となるように、保全・保護活動を続けています。】

4/15~22白花雲仙躑躅が公開されて繊細で可憐な花を咲かせていました
受付でマップをもらいボランティアの方が案内してくださいました
足元が悪いからと手作りの竹の杖を貸して下さりスタートです。すぐに雨が上がり
最初に出合った花は

ラショウモンカズラ(羅生門蔓)

春蘭

ミヤコアオイも花を咲かせていました

白花雲仙躑躅

 

 

 

 

真っ白い花(左)と薄くピンクがかった花(右)があります

 

苔もきれい

ツクバネウツギ

山躑躅も咲き始め

虫生川

ヨウヤの滝

花筏 の雌花の花はひとつで雄花は複数の花をつけると教わりました

花筏(ハナイカダ)雌花

花筏(ハナイカダ) 雄花 〈白いのは雲仙躑躅のはなびらです〉

住宅地のそばで自然の森の花が見れれるのはうれしいです。

ササユリのころにも訪れたいと思います。

森の会の皆さま有難うございました

コメント

桜から躑躅へ

2023-04-17 | 日記

新緑にツツジが映える季節になりました

アオダモ

フジ

ミヤマガマズミ

 

コメント