~つれづれに~

♪ 歩くの大好き~山歩きで見た花 庭に咲く花のこと
 布・糸・針も大好き。 手作りのことなど・・・・・ 

ハロウィン

2021-10-31 | 日記

今日はハロウィン

久しぶりに遊びに来た孫が絵を描きました

今は スマホでかくのですね

 

 

 

コメント

小さなタペストリー 2点

2021-10-27 | 日記

自粛中 「断捨離」しようとの気持ちが空回りで少しも片付きません

お買い物に行くと ハロウインの飾りがいっぱい

遅ればせながら 私もと作り始めて 何とか間に合いました

スーとビリーのハロウインのタペ

パッチワークを始めたころの 用具の箱を開けると

「ちくちくヨーヨープレート」がでてきました

ずいぶん前に キルト展に出掛けた折にこれは便利と買ったままで使っていませんでした

いちど使ってみようと 

プレートで布を挟んで 縫い代を残して切り、周りの穴に針を入れてぐるっと縫って

糸を引き締めてギャザーを寄せると出来上がり。

クリスマスリースのタペに仕上げました

 

コメント

ススキの大和葛城山

2021-10-24 | 日記

23日、忍海駅・・笛吹神社・・大和葛城山・・櫛羅の滝道・・御所駅

笛吹神社: 正式には「葛木坐火雷神社(かつらきにいますほのいかづちじんじゃ)」

旧忍海郡14ヶ村の総鎮守社。笛・音楽の神様(天香山命)としても知られ、正月にはフルートや尺八など奉納演奏が行われます。

ほら貝をふいています

笛吹神社古墳(奈良県指定史跡)

墳丘規模:東西約25m、南北約20m、高さ約4m 横穴式石室

境内には、明治42年に政府より奉献された

日露戦争の記念のロシア製「加農攻守城砲」が置かれています

殆ど人が歩いていない荒れた登山道を歩きダイトレ尾根に合流し、階段が続いて

やっと高原に。スキがたなびくきれいな

景色が広がっていました

センブリ

リンドウ

葛城山山頂から大峰山脈・明石海峡~淡路島と大展望

もう少しゆっくりしたかったけれど( ^ω^)・・・

~ススキと台高…大峰山脈

~高原のススキと金剛山~

 

~三嶺山・高見山(中央)~

~カワラナデシコ~

~葛城第23経塚~

例会のサブタイトルに”葛城二十八宿 経塚巡り”と記載されていたのを知る参加者は少なかったのが寂しいね

御所駅の近く 農家の方に呼び止められて鑑賞用のかぼちゃをいただきました

孫が顔をかいてハロウィン飾りにしました

 

 

コメント

十月桜

2021-10-17 | 日記

16日、川西能勢口駅に8時半集合

釣鐘山(205m)・・石切山(284m)・・満願寺・・満願寺西山(361.6m)

・・中山最高峰(478m)・・惣河谷渓谷・・清荒神渓谷・・大林寺・・清荒神駅    14・6㎞ 7時間

駅前から住宅街を登り、登山口から標高差70mほど石段を登るのが 結構、足にこたえました。

釣鐘山山頂から少し展望があり 腰をおろして休憩。

青空と黄葉の始まり

満願寺

十月桜

午前中は 快晴、午後は予報通り 雲が広がりましたが 雨の心配はなく

暑さの中、岩盤、露岩道のアップダウンの繰り返し、

渡渉と変化に富んだコース全員無事にゴール出来て良かったです

 

コメント

京都へ

2021-10-15 | 日記

北野天満宮 楼門

菅原道真公の母君をおまつりする伴氏社

花手水舎

花手水舎前の牛

撫で牛(抗ウイルス・抗菌施工済)

合格祈願の学生さんや入試合格のお守りを授かる人 ちらほらな境内をゆっくり巡ると

真っ黒な牛、赤い目の牛、子供を伴った牛など

沢山の牛の像があるのにおどろきました。

~~~~~

お墓参り

西大谷本廟

花噴水

~~~~~

清水寺 仁王門

 西門と祥雲青龍

三重塔

鐘楼

平日だったから⁉ バスも混まず、静かな京都の寺院

清水寺は ガイドツアーのシニアグループや小中学生の遠足でにぎわっていました。

メリケンムグラ (賀茂川の河原)

コメント