「 ~つれづれに~」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
達磨寺から明神山(奈良王寺町)
(2025-02-17 | 日記)
16日、JR王寺駅…達磨寺…尼寺廃寺跡…明神山... -
バイカオウレンに会いに
(2025-02-14 | 日記)
春を告げる バイカオウレン(梅花黄蓮) 花弁に見える白い部分は、萼片で 花... -
2月2日 節分
(2025-02-02 | 日記)
節分は「立春の前日」2月3日」と思い込んでいたら、今年は2日でした 立春は太陽... -
神戸ルミナリエ
(2025-01-27 | 日記)
25日帰り 最寄り駅で降りないで三宮... -
南円堂から大とんどの春日大社へ
(2025-01-27 | 日記)
1月25日長谷寺から近鉄奈良へ移動し 9番興福寺南円堂を巡拝。 約7km 3... -
初瀬(伊勢)街道をたどって長谷寺へ
(2025-01-26 | 日記)
1月25日 西国巡礼4 8番長谷寺から9番南円堂 近鉄大和朝倉駅... -
厄神さん
(2025-01-20 | 日記)
連日のお寺参り 、厄除開運の厄神明王... -
書写山円教寺・法華山一乗寺/西国33所巡礼3の2
(2025-01-20 | 日記)
姫路駅 ⇔ 法華山一乗寺 26番法華山一乗寺 白雉元年(650年)法... -
書写山円教寺・法華山一乗寺/西国33所巡礼3の1
(2025-01-19 | 日記)
1月18日 姫路駅==書写東坂(神姫バス)…... -
北摂の里山~ 戸知山から明ケ田尾山
(2025-01-17 | 日記)
阪急バス/余野…たぬきやぶ摩崖仏…戸知山…高山... -
宝塚戎
(2025-01-10 | 日記)
毎年早朝から福男を決めることで話題に... -
初日の出 初詣 初登山
(2025-01-01 | 日記)
令和7年 スタート 今年もよろしくお願いします 穏やかな天気に恵まれて 甲... -
明日は大晦日
(2024-12-30 | 日記)
今年もあと1日 つたないブログに お越しくださった皆様 ありがとうございました... -
干支のミニタペ
(2024-12-28 | 日記)
来年干支の 小さなタぺを作りました ... -
師走のお散歩で
(2024-12-26 | 日記)
山茶花 南天 藪椿 ~~~~... -
能勢妙見山
(2024-12-23 | 日記)
22日 能勢電妙見口・・大堂越・・妙見山・・上杉尾根・・能勢電妙見口 妙見口か... -
ファスナーポーチ
(2024-12-14 | 日記)
孫から小さいポーチを作って (*'▽') 好みそうな生地がなかったので 孫の... -
紅葉ハイクとお遍路体験談話
(2024-12-10 | 日記)
新神戸駅から布引の滝へ向かう登山道を... -
黄茶葉に染まる山
(2024-12-07 | 日記)
黄茶葉の山肌が陽に照らされると一層鮮... -
刺繍とアップリケで作る ピーターラビットの世界
(2024-12-06 | 日記)
材料付きマガジン「刺繍で作るピーターラビットの世界」創刊号を買いました 買って...