俺的名場面てんこもり回きたぁあああああああああああ!!!!!
今週は予告も含めて俺的神回ですた…。A英のほんの一瞬の安らぎのひととき。ここら辺の展開はなぜかすっごい覚えてましたw 予告と言えばワイが考えるアメリカ人親子ってあんなんですw(どんだけぇ~)
ボスのご帰還です!
ア「2時間だ。2時間たったら起こせよ」
これをアレンジしたアラーム音声死ぬほど欲しい。
ってゆうかギャング団の仲間たちにすっかり溶け込んでる英ちゃんすげぇw ギャング団つってもみんないい子だよね。
英「アッシュ起きて。時間だよ」
ア「……」
英「起きろったら!(バシッ)2時間たったぜ」
ア「う~ん…(みのむしアッシュ)」(かわいい)
ア「…2時間」(言い方最高すぎるwww)(あと怯えて見守ってるみんな可愛いww)
この貴重なギャグシーンのくだりは原作でも大好きで、何回もリピってしまうw そしてこの一件でみんなから一目置かれる英ちゃん最強。
仲間たちに情報収集を命令したあと、英ちゃんと食事。本当に出会ってからこんなゆっくり会話する時間もなかったんだなぁ…ずっと生きるか死ぬかのシーンしかないっつーのも凄まじいな。
「お互いのことを何も知らない」という会話からアッシュくん伝説のかぼちゃ嫌いの話へ。
ア「ハロウィンの夜、親父がかぼちゃでジャックオーランタンを作ってくれたんだ」
あ…あの渋い親父さんが…w やっぱ普通に子煩悩なんだなw 親子そろってツンデレだけどw
つかこのエピ可愛いしかない…!!!(震)かぼちゃ被ってるアッシュたんはもちろん、兄さんを驚かせようとしたとかガラスに映った自分にビックリして逃げ出すとかあげくそれが原因でかぼちゃ嫌いになるとか…!!!_:(´ཀ`」 ∠):←瀕死
英「役立たずのボディーガードより、かぼちゃの栽培でもしろってさ!」
アッシュにこんなツッコミできるの世界中探しても英ちゃんだけよねw 英ちゃんにとってアッシュは本当に普通の弟みたいな感じなんだろーなぁ。
フライから銃などをお買い上げ。フライのキャラデザも変わってるのかなぁ?(1ミリも覚えてない)
ア「心配するな。時価40万ドルの翡翠だ」
英「40万!?」(🐧www)
「どこでそんな…」
ア「貰ったのさ」
英「誰に?」(無意識にアッシュを追い込む英ちゃんw)
ア「…いいだろそんなこと!」
新カノに元カノのこと聞かれてはぐらかす彼氏みたいな反応するんじゃないよw
もうとにかく下の毛とかトーフサンドイッチとかなごなごさせて頂きましたァー!!(´ε`*)
つかあのアッシュをスネらせたり笑わせたりドン引きさせたりと、いろんな表情を引き出せる英ちゃん無敵艦隊。(錯乱)
マックス&伊部さんもチャーリーの所でちょっと一息。この会話シーンも原作読んだとき印象的だったなー。
マ「アッシュは自分の命に代えても彼を守るだろう。危険を承知で連れて行った。そうせずにはいられなかった…。さすがにタフを誇る山猫小僧も、今度ばかりは一人じゃいられなかったんだろうな」
…ショーターの死を分かち合えるのは英ちゃんしかいないしね…。ある意味ショーターを失ったことでA英は運命共同体みたいな関係性になったのよね…。
そしてBF屈指の名シーン。
自分が8歳で乱暴され、犯人を撃ち殺したときのことを訥々と話すアッシュ…。
ア「そいつを撃ち殺したとき俺は泣いた。…何も感じなかったからだ」
強姦は魂の殺人ってよく言うけど、それを表してるセリフですよね…。このとき、アッシュの中で一度心が死んでしまったんだろうな…。
ア「俺は自分が怖い…。ショーターを殺すなんて…今まで何人殺したかわからない…何も感じないんだ…何も…」
英「何も感じてないなんてことはない。君は傷ついている…とても。僕にはよくわかってるよ」
英「だけどこれだけは忘れないで。世界中が君の敵に回っても、僕は君の味方だってこと」
「僕は君のそばにいる。君がもし迷惑じゃなければだけどね」
…英ちゃんの「ずっとだ」がカットされてたのは、演出的にあえて省いたのか、それとも他のシーンで言わせるつもりでカットしたのか…?ワイ的には後者だと信じたいんですけど…!最終回辺りにィ…!
この名シーンを見事に演じ切って下さった内田くんの繊細な演技も素晴らしかったですし、ノジケンさんも英ちゃんのアッシュを温かく包み込むような「周囲をなごませる能力」を声だけで表現されててホント凄いと思いました…!!ノジケンさんが40代って事実にホントびびるww この2人がA英で良かった…。
自分と同じ名前の夜明けに朝日を浴びて輝くアッシュ。英ちゃんの愛によって少しでも彼の心の傷が癒されることを願う…。
…お兄ちゃんww
ききききたきたきたぁあああクリスとパパのアメリカンな休日編。
マ「え!?それっぽっちしか食わんのか」
ア「太りたくない。そっちは気にせず豚のように食えよw」
全世界の女子を煽って会心の一撃をくらわしてくる悪魔のようなアッシュくんw マフィアの裏金を根こそぎかっさらったことを知ったマックス、「もしこの世に悪魔ってやつがいるとしたら、そいつはお前の顔をしてるだろうな」
…こんなイケメンな悪魔いたら、大坂なおみちゃんばりに「カモォオオンン!!!」って叫ぶけどな!
マックスの言ってた「英ちゃんがアッシュのアキレスの踵になる」ってのは物語の構造上しかたない面はありますよね。なんせアッシュくんがこれ以上ないくらい完璧超人なんでアッシュ本人に弱点を持たせずらい。なので弱点になり得る存在をそばに置いて視聴者にドキワクムネキュンを提供する…って身も蓋もないことを言ってみる。笑
ふぁさぁ…からの…
ア「どうも。ハリウッドスターです☆(キラーン)」
って言われても信じる自信ある。(真顔)
ってゆうかアッシュ自身もそうだけどアッシュの仲間もみんな演技派よね。笑
…今週はホント一瞬でした…一瞬で終わってしまった感覚。ワイとしては前半のA英イチャコラで1話、後半のクリス編で1話くらい使って欲しかったです。(無茶いうな)ほんっと尺だけなのよぉ不満点はぁ!マジでマジで、もう1クールは欲しいところでしたね…。(2クール取るのでも大変だったようですけど…。)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます