今年は年明け早々 能登大地震や羽田でのJAL機炎上等 先行きが案じられる大災害が続きましたね。
そこで 安全祈願と気を取り直すべく 近くの神社に初詣しました。
その神社は「御嶽山大和本宮」という 名前の通り御嶽山を信仰する御嶽教の神社であり 長野県の木曽本宮と 奈良の大和本宮があります。
お参りは この朱色の太鼓橋を渡って本殿に向かいます。
本殿の前には 例年のように大きな「干支のパネル」が飾られており・・・
このパネル 躍動的な龍が描かれているだけと思っていたのですが よく見ると「辰」の絵文字になっていました。
境内では 正月らしく「おみくじ」や「縁起物飾り」が販売されています。
「ぜんざい」や「みたらし団子」のような甘味も・・・
他にも 干支に合わせたわけではないようですが 龍の口から流れ出る手水や 普段非公開の神輿も公開されています。
正月も少し落ち着いてから 東大寺や春日大社にもお参りしたいと思いますが・・・
まずは近くに神社で 公私共々「安全祈願」をしてきました。