おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

2022年を振り返って!・・・印象に残る景色

2022年12月28日 06時03分21秒 | 日記

 2022年度も残り3日となりました。
今年を振り返ると 昨年同様明るい話題より心配な出来事が多かったように思われます。
とは言え 北京五輪 大谷選手 村上選手 サッカーワールドカップ等のスポーツ面では明るい話題もありましたね。

暗い出来事が並びますが 世の中の動きとしては 個人的には下記がベスト3に挙げられます。

 1.コロナに関しては 中々終息する気配が見られず 知り合いも何人かの方が感染されました。

 2.2月には ロシアがウクライナに対して軍事進攻を開始し 戦争はいまだ続いております。

 3.7月には 安倍元首相が銃撃により殺害されるという衝撃的な事件が勃発し 旧統一教会の問題が表面化しました。

「おとろ日記」も開設後7年半を過ぎ 頭の老化防止の為との認識で 何とか続けられています。
そんな中 今年の印象的な景色を写真で振り返ってみます。

 まずは 3月にくろんど園地で初めて遭遇した「ヤマドリ」で 優雅な尾羽に感激しました。

 

 続いては 4月に群生地を訪れた際に見つけた「白いカタクリ」です。(通常は青い花です)

 

 6月には 野鳥コロニーで子育て中の「ダイサギ」に出会いました。

 

 続いては 大阪の珍名所「ビルを貫く高速道路」で これにも驚きました。

 

 最後は 12月初めに数年振りに訪れた大阪府民の森「星のブランコ」の絶景です。

 

 本年度の投稿は これが最後になります。

 拙いブログに1年間お付き合いいただき ありがとうございました。

 来年も宜しくお願い申し上げます。 良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♫ もういくつ寝ると!・・・門松 藁ぼっち

2022年12月26日 06時09分45秒 | 日記

 散歩道の公園に差し掛かると 今年も「門松」が飾られていました。
今年も余すところわずかになってきましたが これを見ると「年の瀬」を実感します。

 

 例年の決まり事で「愛犬小春」も記念撮影。

 

 そして寒い時期の風物詩である「藁ぼっち」も登場し 野菜を霜等から防いでいます。

 

 あちこちの畑で見られますが 上手に作られており 芸術的です。

 

 暮れの頃に咲き出す「寒咲き水仙」も ぼちぼち咲き出してきました。

 

 こちらは「柚子」と「鬼柚子」です。

 

 年末の掃除や片付けも 少しはやらねばとの意識はあるのですが・・・

 来客予定もないので 結局は手抜き掃除で終わるかも? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煌めくイチョウ並木!・・・御堂筋イルミネーション

2022年12月24日 06時05分18秒 | お出かけ

 大阪中之島エリアで光のイベントを堪能した後 近くの「御堂筋イルミネーション」を見学すべく通りを少し歩いてみました。
この催しの目玉は 大阪のシンボルストリートである御堂筋通りのイチョウ並木を 光のアートで幻想的に輝かせるというもので・・・
 
 大阪の中心部である梅田から難波までの約4kmに渡る光の道は そのスケールの大きさが世界記録として認定されているそうです。
しかも 通りのエリア毎にイルミネーションの色目がカラフルに変化して行く様が素晴らしいのです。

 まずは スタートの梅田~市役所のエリアは ゴールドで統一されています。

 

 市役所を過ぎると 水をイメージしたブルーに変わってきました。

 

 次のエリアでは 桜をイメージしたピンクが混じってきました。

 

 再度ゴールドが登場して 背後にはブルーやパープルが繋がってきました。

 

 沿道のあちこちに 著名作家の彫像作品も展示されています。

 

 このあたりは 様々な色が混じりあった最もカラフルなゾーンでしょうか。

 

 今回は数年振りの訪問で 全区間は歩いていませんが・・・

 イチョウ並木が次々に色を変えながら 延々と続く世界一のイルミネーションは見応えがありました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪光の饗宴が華やかに!・・・中之島エリア プロジェクションマッピング

2022年12月22日 06時05分03秒 | お出かけ

 例年開催されている「OSAKA光のルネサンス2022」と称するイベントが12月14日より今年も始まりました。
中之島に出向く用事があり 3年ぶりに再開されるという「大阪市中央公会堂」でのプロジェクションマッピングを覗いてみました。

 まずは周辺の様子ですが 大阪市役所庁舎正面のイルミネーションから。

 

 近くを流れる川の橋の上からの夜景も 中々の美しさです。

 

 市役所横のケヤキ並木も 「水の都」をイメージした青を基調としたイルミネーションで華やかに・・・

 

 そのうちに お目当てのプロジェクションマッピングが始まりました。
公会堂壁面に映し出される映像で 公会堂が彩られ 次々と変化して行きます。

 

 中之島エリアでは他にも 様々なプログラムが展開されており・・・
こちらは「光・彩り台南」と称する ランタンアーチで創りだされた幻想的な空間です。

 

 川沿いの通りも「リバーサイドイルミネーション」で飾られています。

 

 イベント会場内には こんなアート作品も展示されていました。

 

 以前は毎年のように訪れていた光のイベントですが 久し振りに華やかな様子が見られて満足しました。

 その後 イチョウ並木のイルミネーションを観賞しながら御堂筋を少し歩きましたので その様子は次回報告します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモ乱舞!・・・ハシビロガモ ヒドリガモ等

2022年12月20日 06時06分27秒 | 野鳥

 散歩中にいつも通る池で 水鳥の数がかなり増えてきました。
そして岸近くの同じ場所に群がっていることが多く どうやら通りかかる人から食べ物を投げてもらう餌場になっているようです。

 

 立ち止まってしばらく眺めていると 遠くにいたカモ達もどんどん集まってきました。

 

 目の前で多数が羽ばたき 乱舞してくれます。

 

 激しく飛び立つので 水面に波紋も・・・

 

 カモが人に懐くとは思いませんが 餌をもらえる場所と理解しているのでしょうね。

 歩みに合わせてついてくる様子は中々愛らしく 散歩中の楽しみになっています。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼はこんなの食べてます!・・・珍味茶漬け てこね寿司 粕汁 雑炊等

2022年12月18日 06時03分30秒 | クッキング

 昼食は 麺類 レトルトカレー お好み焼き等手軽に作れるものがよく登場するのですが・・・
これら以外の 最近のメニューをいくつか紹介しておきます。

 まずは先日入手した珍味「フグの子の糠漬け」ですが 酢の物や和え物のレシピもあるようですが やはり「茶漬け」が一番良さそうです。
糠の風味 適度な塩味 プチプチ感が他にはない味わいで 嵌るとクセになるメニューですね。

 

 続いては「ちらし寿司」ですが 鮮度の良い鰹が手に入ったので 三重県伊勢の郷土料理である「てこね寿司」にチャレンジしてみました。
酒・醬油等のたれに漬け込んだ鰹を寿司飯に乗せたものでが これも美味しい。

 

 次も海鮮メニューですが サーモンを寿司飯に乗せただけの「サーモン丼」です。
これは魚が良ければ 必ず美味しくできます。

 

 寒くなってくると食べたくなるのが「粕汁」ですね。
豚や鮭が主材の汁物で 味噌汁に酒粕を追加するだけで体の芯から温まり 冬場の定番メニューです。

 

 最後も温まるメニューの「雑炊」で・・・
鶏や白身魚の鍋をした翌日には必ず作りますが おいしい出汁を食べつくせるので合理的なメニューです。

 

 昼飯作りは私が担当することが多いのですが 適度にバラエティを持たせるように努めています。

 頭の老化防止にも 少しは役立っているのではないでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の展望デッキで撮り鉄!・・・大和西大寺 平面交差

2022年12月16日 06時11分32秒 | お出かけ

 コロナで3年余り会えなかった京都在住の友人と 久し振りに再会すべく「近鉄大和西大寺駅」に出向きました。
この駅は 多方面に向かう路線が複雑に交差する様をビューテラスより見渡すことができ 鉄道ファンには人気の駅なのです。

 そこで 待ち合わせ時間より少し早めに到着し 展望デッキより見学することにしました。

 

 その内 大阪方面 京都方面から列車が入ってきました。

 

 当駅の線路切り替えポイントは41基もあり 日本屈指の「平面交差」らしく 複数の車両が進路を変える様子は中々の見ものです。

 

 こちらは 反対側の通路から奈良方面を眺めたもので 奈良公園奥の山々が見えています。

 

 そして 大和西大寺駅を世間に知らしめた出来事として 7月に安倍元総理が銃撃された事件があります。
駅前の事件現場は 当時のまま残されています。

 

 友人と近くの居酒屋で会食後 再度この場所を通りかかると狙撃現場の後方のビルにはクリスマスイルミネーションが・・・
つい先日のように思えますが もうすぐ半年になるのですね。

 

 大和西大寺も 鉄道マニアに注目されるのは良いのですが・・・

 元総理の銃撃事件で 有名になるのは奈良市民としてはあまり嬉しくはないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道の切り取り風景!・・・紅葉 野鳥等

2022年12月14日 06時04分07秒 | 日記

 節気では大雪も過ぎ 朝晩の冷え込みも日に日に厳しくなってきて 散歩道も冬景色になってきましたが・・・
辛うじて晩秋の名残りを残している風景も ところどころで見られます。

 まずは公園入口付近では 「南天」が奇麗に紅葉しています。

 

 そして 公園の高台の日当たりがあまり良くない山蔭では まだまだカエデやイチョウの紅葉(黄葉)が楽しめます。

 

 こちらの「落葉と山茶花」のコラボも中々良い感じです。

 

 ツルの枯れた「カラスウリ」の熟れた実も ひっそりと・・・

 

 なにやら 野鳥も顔を出してくれました。
「イソヒヨドリ」の雌でした。

 

 こちらは「ケリ」ですが 四季を通じてみられる留鳥ですね。

 

 さすがに 今シーズンの紅葉もそろそろ見納めでしょうね。

 一方 冬鳥はこれからが本番で 散歩道でも多様な野鳥を目にする機会が増えてくると思われます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉ちゃんも冬支度で引越し!・・・多肉植物 秋アジサイ

2022年12月12日 06時09分13秒 | 日記

 寒さと共に綺麗に色付き長く楽しませてくれた「多肉植物」ですが・・・
本格的な冬に備えて 屋外から屋内に引越ししました。

 

 多肉植物も種類により耐寒性はまちまちのようですが 一般的には霜に弱く 5℃を割らない環境下に置くのが良いそうです。
室内なら 真冬でもそれ以下になるのは稀と思われますので 耐えてくれるでしょうね。

 

 同じく 紅葉で楽しませてくれた「秋アジサイ」も カットして花瓶に生けられています。

 

 ドライフラワーとして 壁掛けにも・・・

 

 多肉ちゃんもアジサイも 季節を超えて良い仕事をしてくれています。

 暖かい場所で まだまだ頑張れるよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほしだ園地」散策記録!・・・磐船神社 苔 ワンちゃん 

2022年12月10日 06時06分28秒 | お出かけ

 ほしだ園地へのアプローチ 今回は「磐船神社」近くの登山口を利用しました。
この神社は 船形の巨岩「天の磐船」をご神体とする神社です。

 

 境内には 古来からの修行場である岩窟があり 参拝者も危険覚悟で「岩窟めぐり」を体験することも出来ます。
大阪のパワースポットとして 知る人ど知る珍しい神社なのです。

 

 ほしだ園地に向かう登山道は 結構なこう配が続き 昔はさほど疲れなかったのに 今では途中休憩を挟まないと登れません。

 

 道端の木組み全面に 何やら苔のようなものが貼り付いています。
近づいて観察すると あまり見かけない種類ではないでしょうか?

 

 落葉が積もった木道や 木々の色付きも良い感じ!

 

 色鮮やかな実を付けているのは「ムラサキシキブ」のようです。

 

 おまけは 星のブランコで見かけた可愛い「ワンちゃん」です。
写真に撮られるのは慣れているようで 橋の上でポーズを取ってくれました。
 我家のワンコも連れてきてやりたいのですが 車酔いするため 難しそうです。

 

 今回のほしだ園地散策は 久し振りの軽登山でしたが体力低下を実感しました。

 しかしながら 景色は素晴らしく 心地よい疲れで来て良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする