おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

会いたかった珍しいハトに遭遇!・・・アオバト 馬見丘陵公園

2019年01月31日 07時31分36秒 | 野鳥

 朝からの好天に誘われて 久しぶりに「馬見丘陵公園」に出かけました。
この時期は花は少ないのですが 野鳥に出会えるのではとの期待で公園内を散策していると 望遠レンズを装着したカメラマンに出くわし
話してみるとこの公園の常連さんらしく バードウォッチングのスポットを教えてもらいその方向へ歩いていくと・・・

 カメラを構えた人波に遭遇し カメラの向いている方向を見てみると 何やら大型の鳥が木の枝にとまっています。
見たことのない鳥ですが どうやら 一度見てみたかった「アオバト」のようです。

 

 ペアーかどうか判りませんが 二羽並んでいました。(羽の色目からは両方とも女の子かな?)

 

 どうやら この木のドングリを食べているようでした。

 

 初めての遭遇でしたので 色々な角度から撮ってみました。

 

 この日出会った他の鳥としては どこでも見られますが まずは「モズ」!

 

 続いて 少し細めの「メジロ」!

 

 高い木の上の「アオサギ」!

 

 その他 池には数種類のカモ オオバン バン等が泳いでいました。

 この日は 待望のアオバトに出会えて大満足! 来て良かった!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの野菜がこんなフォルムに!・・・鉢植え風 

2019年01月29日 07時48分40秒 | 日記

 これは何だと思われますか?
不思議な 面白いフォルムではないでしょうか。

 

 実はかなり前に漬物用に買っていた野菜の残りを放置していると 芽が出てきて かなりの長さになってきました。
そこで 少し小細工をして カップに乗せて鉢植え風に・・・

 

 この野菜 実は「ハヤトウリ」なのです。 

 

 室内で放置していただけなのに 懸命に生きようと芽を出したのでしょうね。

 漬物にしないでと訴えているようで・・・  植物の逞しい生命力に感心!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲荷神社の総本宮に参拝!・・・伏見稲荷大社 きつね

2019年01月27日 07時58分35秒 | お出かけ

 会社OB仲間との新年会が伏見桃山であったので すこし早めに現地に出向き「伏見稲荷大社」に参拝しました。
当大社は 全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮で 正月三が日の初詣客数は250万人強と全国でもトップクラスなのです。

 JR稲荷駅のすぐ前が神社への入り口で お狐さんと大鳥居が出迎えてくれます。

 

 本殿に向かう 神社の中でも最大規模の「楼門」にも 左右にお狐さんが 狛犬のように鎮座しています。 

 

 左右の狐は それぞれ玉と鍵を咥えていますが これは 天と地 陰と陽 といった「万物創世」の理を表しているそうです。 

 

 これ以外にも稲穂を咥えたお狐さんもあり これは「五穀豊穣」の神様に由来しているとのことです。

 

 こちらが「本殿」で 重要文化財に指定された優雅な社殿です。

 

 本殿でのお参りを終えて 境内を少し登ると 多数の鳥居が幾重にも重なる有名な「千本鳥居」が現れます。
ここは 海外からの観光客にも人気のパワースポットになっており この日も結構な混雑でした。

 

 

 この日は時間の関係で稲荷山まで足をのばすことはできませんでしたが 山を登る参道にも多数の鳥居が立ち並んでおり
当稲荷神社内にある鳥居の総数は約1万基と言われています。

 ちなみに鳥居は誰でも奉納することが出来るそうで 大きさにより値段は違いますが 最小なら17万5千円で寄進できるとのことです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊丹市の都市公園で花鳥(蝶)を楽しむ!・・・昆陽池公園 野鳥 昆虫館

2019年01月25日 08時15分45秒 | お出かけ

 花鳥の会仲間との今年初の観察会は 兵庫県伊丹市の「昆陽池(こやいけ)公園」でした。
この公園は 関西有数の野鳥の楽園として知られているとともに 熱帯の花の間を蝶が飛び交う温室を有する昆虫館があります。

 JR伊丹駅前からバスで昆陽池公園前まで行くと 目の前に池が広がっています。
公園内には二つの池があり 大きい方の池には地上からはその形が認識しがたいのですが 日本列島を模した人工の島が配されています。
 列島の長さは約250mで 近くの伊丹空港から飛び立つ飛行機からは良く見えるらしいです。

 

 

 実際の映像は こんな感じで 池の中に野鳥観察橋も設けられています。

 

 この時期見られた 水鳥の一部ですが まずは「ユリカモメ」!

 

 続いては「カンムリカイツブリ」!  日本で見られるカイツブリは5種類で これは比較的珍しい種類のようです。

 

 「キンクロハジロ」も沢山見られました。

 

 「コブハクチョウ」もこの池では常時見られるそうで 近くにはスワンホールという会館もありました。

 

 池の中の日本列島には 多くの「カワウ」が群がり 巣作りの為か しきりに小枝を運んでいく姿が見られました。

 

 池周辺でしばらく野鳥観察後は もう一つの目的である「伊丹市立昆虫館」に向かいました。

 

 中に入ると こんな巨大オブジェや 様々な昆虫標本が展示されていました。

 

 しかしながら この昆虫館の目玉は何といっても「チョウ温室」で 花の間に14種1000匹もの蝶が放たれています。

 

 沖縄地方に生息する種類が多いようですが いくつか紹介します。 まずは「オオゴマダラ」で一番多く見られました。

 

 こちらは「リュウキュウアサギマダラ」で 遠く旅する蝶の代表ですね。

 

 次は「ツマベニチョウ」と「クロアゲハ」!

 

 今回の花鳥の会イベントでは カチョウと言っても「花鳥」+「花蝶」の観察会となりました。

 帰りは 昆陽池公園からJR伊丹駅までの約3kmを市内見物をしながら歩いて戻り 駅前の串カツ屋で懇親会。

 本日の歩数は約18,000歩!  この時期にしては暖かく 良かった!

 
 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の「ど派手看板」 その2!・・・道頓堀川沿い 心斎橋筋商店街等

2019年01月23日 07時52分57秒 | お出かけ

 大阪道頓堀周辺 面白看板の続きです。

 まずは海外からの旅行者にも人気の「金龍ラーメン」から!  この龍 壁を突き抜けています。

 

 お好み焼きの名店「ぼてぢゅう」には 何故か 巨大なカールおじさんが!  ソース味のカールもあったようですが?

 

 次は 二度漬け禁止のフレーズで有名な「串かつだるま」!  社長の顔がモチーフになっています。

 

 道頓堀川側から見られるものでは まず一番有名な「グリコ」の看板! 多くの観光客が同じポーズで写真を撮られています。

 

 向かい側には たこ焼き屋「くくる」の少し不気味なタコが! この日も多くの客が列をなしていました。

 

 こちらの巨大看板は 安売り雑貨店の「ドンキホーテ」 大きさに圧倒されます。

 

 心斎橋筋商店街に廻ると 「ミツヤ」の こんなファンタスティックな看板も!

 

 ペットショップの ユーモラスな看板も見つけました。

 

 探せばまだまだありそうですが 今回はここまで!

 見て回るだけでも 充分楽しめました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪には「ど派手な看板」おまっせ!・・・道頓堀商店街 くいだおれ

2019年01月21日 07時03分45秒 | お出かけ

 道頓堀商店街といえば 大阪を代表する「くいだおれ街」で 通りの両側に食べ物屋さんが密集しており・・・
その看板がど派手で面白いのです。 いつ行っても観光客で賑わっていますが 代表的な看板をいくつか紹介します。

 まずは 動く看板の草分けとも言える 有名な「かに道楽」がお出迎え! 

 

 続いては 餃子専門店の「大阪王将」!

 

 たこ焼き お好み焼きの「コナモンミュージアム」と フグの「づぼらや」では タコとフグが隣り合わせで! 

 

 「元禄寿司」では 頭上から巨大なまぐろにぎりが かなりのインパクトで!

 

 ステーキの「和ノ宮」では 店頭で牛が イラッシャイ!

 

 「昭和ホルモン」の牛は 空を飛んでいます。

 

 こちらの鉄板焼き店では 何故かスパイダーマンとホタテの組み合わせ!

 

 トンカツが主役の店の看板は 当然 ぶた!

 

 道頓堀商店街は 数百メートル歩くだけでも 相当数の「ど派手看板」に出くわしますよ。

 面白看板は まだまだ有りますので 続きは次回に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家で「春告花」が咲き出してきました!・・・紅梅 寒咲水仙

2019年01月19日 08時35分29秒 | 

 例年 1月の終わり頃に咲き出す「春告花」と呼ばれる花が 我家で咲き出してきました。
盆栽仕立ての「紅梅」なのですが 近づくと小さくともそれなりの香りを放っています。

 1週間前はこんな感じで もう少しの状態でしたが・・・

 

 徐々に蕾が膨らみ 本日開花しました。
気温次第ではありますが もう一週間もすれば かなり咲き揃うのではと 期待して待ちます。 

 

 また 散歩道の川堤でも 数年前から自生している「寒咲水仙」が咲いています。

 

 この花も 近くに寄ると 中々の甘い香りがしています。

 

 まだまだ冬の寒さの本番はこれからでしょうが 梅や水仙を見ると すぐにでも春が来そうな気がします。

 今年の梅は 開花が早いのではないでしょうか? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警戒心の強いあの鳥は やはり遠すぎました!・・・オシドリ カワウ オニユズ等

2019年01月17日 07時54分25秒 | 野鳥

 年明けからの寒さも一段落し 3月並みの陽気となったこの日 久々にいつもの池に水鳥観察に出かけました。
お目当ては 中々近づいてくれない警戒心の強いあの鳥なのですが・・・

 池の近くで まず現れたのは この時期あちこちで見かける「モズ」でした。

 

 続いて「ジョウビタキ」も出てきてくれました。

 

 池に到着すると いつものように「カワウ」が杭の上に整列して出迎えてくれました。

 

 「コガモ」はのんびりと 日向ぼっこ!

 

 で 目的のあの鳥はと カメラで覗いてみると 遠く対岸の隅に見つけることは出来ましたが・・・
今回も遠すぎて 満足な写真は撮れませんでした。
 その鳥は「オシドリ」で 今冬もこの池にずっと留まってくれているのですが 警戒心が強く近くに来てくれません。

 当然 マイカメラの能力と腕では ピンボケ写真となりました。

 

 こちらは「カイツブリ」です。

 

 池の周りを散策していると 今年も「オニユズ」が木に生っているのを見つけました。
直径20cmはあろうかという デコボコの大きな実が沢山ついています。

 

 オシドリに関しては 今回もクリアーな写真は撮れませんでしたが 懲りずにまた来てみようと思います。

 せめて 半分の距離(50m程度)まで近づいてくれると良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大阪ハイキング 神社を巡ってラグビーの聖地へ!・・・都留彌神社 吉田春日神社 花園ラグビー場等

2019年01月15日 08時01分25秒 | ハイキング

 近鉄ハイキング 東大阪散策の続きです。
布施駅から東花園駅までを 途中の神社を参拝しながら 花園ラグビー場に向かう約8kmの行程でした。

 布施戎神社を後にしてから最初に立ち寄ったのは「都留彌神社」で 大正3年までは布施戎神社の場所に有ったそうです。

 

 ここで 先にブログで紹介した魔除けのハートマークである「猪目」を発見!

 

 他の神社でも 同じような場所に猪目が見られました。 やはり神社にはよく有るようです。

 

 おまけですが 昼食で立ち寄った公園にいたドバトにも 口ばしの上にハートマークがあることに気付きました。

 

 次の神社は「子守神社跡」で 現在は小さな地蔵堂と石燈籠のみが残っています。

 

 その後「石田神社」を参拝してから・・・

 

 ラグビー神社と呼ばれている「吉田春日神社」に参拝! 本殿にはシンボルのラグビーボールが祀られていました。

 

 多くの神社を巡った後 最終目的地である「花園ラグビー場」に到着!
ここでは先日 高校ラグビーの決勝戦が行われ 地元大阪桐蔭高校が横浜の桐蔭学院高校に競り勝ち初優勝しました。

 

 スタジアムは閉鎖され中は見られませんでしたが 周囲には練習グラウンド等が多数ありラグビーの聖地に相応しい施設でした。

 

 仕上げは 東花園駅周辺の中華料理店にて懇親会!  その後奈良に戻ってもう一杯!

 二次会も含めた本日のハイキング 歩数は約24,000歩となっていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の一番福はえべっさんから!・・・布施戎神社 福娘さん

2019年01月13日 07時51分12秒 | ハイキング

 ハイキング仲間との今年初歩きは 近鉄の企画に参加して 東大阪市を散策しました。
タイトルは「布施戎からラグビーの聖地花園へトライ!!」となっており まずは布施駅からスタートしました。

 

 神社への参道である駅前商店街を通り抜けると・・・

 

 ほどなく 布施戎神社に到着!

 

 何が日本一かと境内を見渡すと 立派な鋳造のえびす像が配され これが日本で一番大きいと言われています。

 

 この日は「十日えびす」の期間中で 巫女さん装束の「福娘さん」が商売繁盛の福笹等を販売されていました。

 

 カメラを向けると 笑顔で応えてくださいました。 ありがとう!

 

 えべっさんで今年の一番福を授かってから 花園ラグビー場を目指して歩き出しました。

 途中 いくつかの神社を巡りましたが その様子は次回報告します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする