きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★スターウォーズで誕生日ケーキ☆

2016-03-24 | キャラ・デザインケーキ
友人の息子さんの誕生日ケーキ!
息子さんと言っても成人男性なので、カッコよく作ってあげたかったんですが
R2-D2なんて細か過ぎて >< 3回も描き直したのに、やっとこのレベル!!!
機械ものは難しいですね~ ^^; 勉強になります!


今回、ケーキに載せようと思ったダースベーダー・R2D2・ヨーダは、2日掛かりでした


基本的なケーキは、大人にも子供にも好評の苺ケーキ


ダースベーダーを載せるところに‘せとか’を並べてキラキラにナパージュ


キャラクターは、描き上げてケーキに載せる段階で「あっ!ちょっと大きかった^^;」
って気付いたくらい・・・おこちゃま向きではないので、もう少しさりげなくても良かったかもです


エディブルの配色は、敢えて黄色とか明るい色ではなく、落ち着いた男性を意識して
紫系統でまとめてみました


スターウォーズと言えば、最初の映画公開から約40年経ってるんですね~
私の場合は、キャラクターというよりはハリソンフォードが好きでしたが
流石にハリソンフォードはケーキのキャラとしてはインパクトに欠けますもんね!
次回は、C3POにでも挑戦しようかな♪ ^^
息子さんにとっても喜んで頂けたので、私も嬉しかったです。

ちょっと過ぎてしまった誕生日ケーキでスミマセン

「お誕生日おめでとうございます」




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★仮面ライダーゴーストのケーキ☆

2016-03-22 | キャラ・デザインケーキ
子供の頃は大好きだった仮面ライダーですが、今では沢山登場し過ぎで
もうサッパリ分からないのが現状です ^^;
今回は仮面ライダーゴーストということで、前回は仮面ライダードライブを作った
職員さんのご家族(有り難いことにリピーターさんになって頂いてます)からの依頼ですが
依頼を受けてから仮面ライダーゴーストって存在を知ったので、大慌てでキャラクター検索
実際、よく理解出来ないままチョコで描いて載せちゃいました!


三人ともゴーストなのか、真ん中だけそう呼ぶのかも知らないで描きました


フルーツは苺メインでいつも通りキラキラに♪


キャラクターは、存在感も出さないといけないと思ってたら、ちょっと大きめになってしまったので
ケーキに載せられず、それぞれを立て掛けて飾っています


目玉おやじみたいなのがあったけど、これって何? なんて思いながら ^^;


左右から見るとこんな感じです、キャラクターケーキは見る角度で変化があるので楽しいですね♪


こういうキャラクターを作らせてもらうことで、子供たちの中で流行っているものも
ほんの少しですが分かるようになりました。今回は特に、まなとくんに直接ケーキを渡せたし
よろこんでくれる顔を見ることが出来たので、ラッキーでした ^^
年齢と共にキャラクターから離れていくかも知れませんが、今の気持ちは大切にしてあげたいものです。

まなとくん、お誕生日おめでとう♪




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★娘さんの入籍記念ケーキ☆

2016-02-29 | キャラ・デザインケーキ
お世話になってる方の娘さんの御結婚ということで、昨年から依頼を受けていましたので
どんなケーキにしようか、半年掛けて考えていましたので、ある程度は構想通りに作れた
と思います。仕事の関係ではなくプライベートでの付き合いの中で
父親として、娘さんに対する想いが十分に伝わったので、今 私に出来るケーキを届けました ^^


オーブンシートにチョコで新郎新婦を描いていきますが、ブーケの花はカラフルシュガーを
砕いたものをチョコを接着剤にして貼りつけ、ジュエリーはアラザンで代用しています


今回のケーキは18cmですが、大きく飾る為に21cmの皿に載せて周囲にクリームを絞り


スポンジを粉砕したものをその周囲に散らして、苺を広げていきます


こういう飾り方はケーキそのものがとても大きく見えるし、デザインの幅が広がります


新郎新婦をメインに飾ると、下の苺たちが隠れてしまうけど、チョコを外した時も
ちゃんと飾られたケーキが出て来ることも大事だと考えるようになりました ^^




新郎新婦・HappyWedding・お二人のお名前・・・ここを手描きすることが
私の手作りケーキの大事な部分でもあります


いろんな角度から撮った画像! 見る角度で微妙に違いますね ^^;
チョコは薄いけど、気持はぎっしり詰め込んで・・・


真麻さん・輝さん、御結婚おめでとうございます
楽しい家庭を築かれて下さいね。

いつも思うのですが、こういう大事な記念日にケーキというカタチで関わらせて頂くこと
とても嬉しく思います。どうぞお幸せに♪




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★猫の日に作った「うちのタマと仲間たち」のケーキ☆

2016-02-23 | キャラ・デザインケーキ
2月22日が猫の日だって、ニュースで流れるくらいメジャーなんだな~って
最近になって知った私 ^^;
と~っても猫好きな方が周囲にもたくさんいらっしゃいます!
その中でも群を抜いてるんじゃないかと思うくらい にゃんこ好きな方の猫の日ケーキ
もう、随分昔に流行りましたよね♪ 「タマちゃんズ」
「うちのタマしりませんか」のキャラクターは、新入社員で入った頃に見かけたような・・・

今回は、絵的にも可愛いと思ったので、ケーキに載せてみることにしました♪


手描きのチョコは、仕事が終わった夜中に描くので二日掛かり


キャラクターやエディブルフラワーを飾ることを考えながら
スペースを取ってフルーツを載せていきます


中心に「タマちゃんとモモちゃん」を載せて、周囲に小さめに描いた仲間たちを載せました
小さいタマちゃんやモモちゃんも描いていたので、被ってしまいましたが ^^;


左右からみるとこんな感じです


今回は猫の日ということでしたが、ポチやブルの犬たちも遠慮がちに登場させて
サイドやバックにさりげなく・・・


ご本人に喜んで頂けたのは当然嬉しく思いましたが、ご両親も私のケーキのファンだと
言って下さり、今回のケーキもかなり喜んで頂けたとか!
実際、にゃんこ達に囲まれながら、ケーキを召し上がって頂けたらと思います ^^

こちらこそ、いつもありがとうございます。




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★チョコで作ったティアラの誕生日ケーキ☆

2016-01-07 | キャラ・デザインケーキ
以前、一度部下の結婚祝いにティアラの載ったケーキを作りました
その時はパイをベースに仕上げたので比較的簡単に出来たのですが、今回はチョコ!
書いては折れて・・・を繰り返して、4回目に完成 ^^;
そんなティアラを載せたエレガント風なケーキは、お世話になってる方の誕生日ケーキです


最初は普通のチョコレートで書いたのですが、ちょっと色が良くないなぁ~と書き直し
二回目はホワイトチョコで書いたらボヤケた感じになってなったので、三回目と四回目は
高貴な色の紫で書きあげ ^^ まだチョコが乾かない内に一気にアラザンを散らしました


チョコがとろとろの状態でアラザンを載せると、チョコの中に埋もれてしまうし
ちょっと乾いてしまうと、付かなくなって落ちてしまうので、タイミングは見逃せません ><


何度も失敗したこともあって、ちゃんとティアラっぽく仕上がりました♪


下塗りしたケーキの真ん中に苺ドームを作ってから、全体を特製生クリームで化粧塗りして
中央にティアラを載せましたが・・・ここで大問題が!!! 本当は、こうゆう載せ方ではなく
もっと上の方に高さを持たせて飾るつもりだったのですが、なんと箱に入らないことが判明 ><
急遽スポンジに埋め込むくらいの位置まで下げてしまいました! ちと残念・・・


苺をランダムに飾りながらサイドにも配置することで、ケーキを大きく見せることも出来ます


正月はエディブルフラワーが手に入らないので、真空容器を購入して真空状態で保存して
おいたものを使うことが出来ました ^^


ティアラに花と苺があると、とても明るくて華やかなケーキになります ^^


でも、ティアラが埋もれて見えるので、やっぱりもう一段高い位置に飾りたかったのが正直な気持ち


アラザンはシルバーをベースに、ゴールドを散らして、グリーンをワンポイントで使っています
赤や黄色・紫のキラキラアラザンもありましたが、ここはカラフルじゃない方が良いですもんね ^^


ケーキ、とても楽しみに待って頂いてたようで、持って行った時は、凄く感動してもらえました♪
「こうちゃんのケーキは幾らでも食べられる^^」といつも言ってもらえるのは励みになります

お誕生日おめでとうございます ^^




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★にゃんこの誕生日ケーキ☆

2015-12-28 | キャラ・デザインケーキ
仕事関係の繋がりでケーキを作ることも多くなりましたが
今回のにゃんこケーキも正に・・・彼女にプレゼントしたいということでしたので
それじゃあ、感動されるものを作らなきゃいけません ^^;
猫好きということでしたが、アプローチの仕方も様々!!!!!

3日程考えて、今回のケーキの構成にしました♪


キレイな苺が手に入る時期ですから、沢山載せてあげないと・・・^^


チョコが溶けちゃう可能性もあるので、先にナパージュしてから
にゃんこ二匹とそれぞれにご褒美の魚を載せてあげます♪ (なんでご褒美なの??? ^^; )


周囲には、リアルシルエットで路地裏の猫たちを描いています


エディブルフラワーもたまたま手に入ったので、さりげなく飾っておきました♪


左右から見るとこんな感じ! 一見おこちゃま向きのケーキにも見えますが
大人の女性でも十分見て食べて楽しんでもらえる仕上がりになったかな~と思います


仕上げにお名前プレートを描いたんですけど、文字用コルネの作り方が良くなかったのか
温度が下がってチョコが硬くなり始めてたのか上手く書けませんでした ><
言いわけですね^^; まだまだチョコがコントロール出来ていないって実感します ^^;

とにもかくにも何とか仕上がった「にゃんこケーキ」 彼女は喜んでくれたでしょうか!!!




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら

★実習生にケーキのサプライズシリーズ 17☆

2015-12-19 | キャラ・デザインケーキ
今年最後の職場での実習生にサプライズで差し入れたケーキその1
毎回サプライズのつもりで作っているのですが、なんだか先輩からの噂でケーキが出てくる事を知ってるような ^^;
あんまり期待されると楽しくないんですが・・・今回は、クリスマスも近いのでクリスマスケーキにしてみました♪

チョコで描いたサンタやベルは20個以上!
機能掲載のクリスマスバージョン第一号のケーキにも載せています


8カットし易いように、ナイフでガイドを入れて、きちんと並べていきます
クリスマスケーキっぽく仕上げるとは言っても高校生はハートが好きなので、生クリームで作っています


ベルを描くのは時間が掛かりますが、もみの木は簡単♪ すぐに出来ちゃいます ^^


思ったほど苺を載せることが出来ませんでしたが、これ以上載せるとごちゃごちゃ感がありますよね


高校生のみんな、笑顔いっぱいで食べてくれました
そういう反応があると嬉しくなりますね~
今回は特にクリスマスバージョンの特製スポンジにしてるので、大うけでしたし ^^;

カットした時の断面を撮りましたので、明日の記事でご紹介します




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★お届けものですよ~ 早くもクリスマスバージョン☆

2015-12-18 | キャラ・デザインケーキ
さあ、いよいよクリスマスケーキ作りが始まりました!!!
これから27日までに15ホール作らないといけない長丁場 ><
今年のクリスマスケーキは、市販のサンタじゃなくて、自分で描いたベルやサンタを載せる
バージョンも用意、このケーキを初め幾つか作るつもりです。
沢山描いてるので、もちろん一日じゃあ終わりませんし、やれるだけやってみます ^^;

同じクリスマスケーキ、使う材料は同じでも違う雰囲気に仕上げたい
いつもそう考えながら、明け方まで掛かって3つのケーキを作りました ^^


先ず一個目は、いつものように華やかに飾って見せるタイプ!
クリスマスケーキというのは、苺を丸ごと載っけて雪をイメージしたパウダーシュガーを振る
そんな感覚がいつもあるのですが、とにかく苺を広げて飾ってみたい性格 ^^;


白から赤への濃淡の中に緑がちょっと入ると緑色が映えますよね!
赤と緑はクリスマスカラー♪ 緑色のチョコとカラフルシュガーで作ったもみの木はとても簡単♪


苺も一粒丸ごとだったりスライスだったり、ボール状だったり・・・
カットする時の事を考えながら飾ってしまうと、作る楽しみが半減しちゃいます ><
他の2ホールが実習の学生さん用にきっちり並べて作ったので、このケーキは自由に
飾っちゃいました ^^; スミマセン 


人の繋がりというのが、最近面白くてなりません
全く面識がなかった方たちが、ケーキやお菓子・料理で会話を持てる・笑顔になれる・・・
私の場合、商売にはなりません ^^ 儲かるって、利益を出すことを考えないといけない!
それは私が普段やってる仕事だけで十分! ケーキは、一瞬だけでも、一期一会でも良いのです

そこにしがみつかないで、いろんな人に食べてもらえるように楽しんで行きますね♪
他のクリスマスケーキも、順次アップしますので、気長にお待ちくださいませ ^^

お正月のおせちに向けても準備しなきゃです!!!!!





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★リラックマの誕生日ケーキ☆

2015-12-07 | キャラ・デザインケーキ
ケーキ作りを一般公開といいますか、依頼があれば作るというスタンスにした時から
プライベートだけではなく、仕事関係でも大きな交流の枠が広がりました!
それも基本的に、利益は全くなくてもそれ以上の大切なものが得られた実感があります
ケーキを作り続けて、このブログに載せていないものまで含めると、多分1000個は
作っていると思います
サラリーマンの趣味で1000ホールは些か多いかも知れませんが、喜んでもらえると
嬉しくてなりません♪ お店をする資格はありますが、商売はしたくないですね~

さてさて!そんな仕事関係の繋がりの中で、今回も子供さんの誕生日ケーキを・・・と
なんと佐世保から依頼がありました ^^;
幾らケーキが安いと言っても、交通費で高額な買い物になっちゃいますよ!
と伝えたんですが、「是非 リラックマのケーキをお願いします」ということでした!
リラックマは、以前に立体で作りましたので、すんなりOK! 頑張って作りました♪


チョコで描いたリラックマは一日前から作成!
キャラクターをチョコで描くのは簡単じゃないので、時間に余裕がないと出来ません><


ベースは苺♪ 白い苺は手に入らないので、表面をカットして白苺に見立てます ^^



ナパージュする時にチョコが汚れるのを防ぐ為に、チョコは普通最後に載せるのですが
これまでも何回か、どうしてもバランスの配置確認の為にチョコを早めに載せてしまう
ことがあります!
うん!位置的にはこんな感じかな ^^ 決まりました♪


正面に、ど~んとインパクトを与えるリラックマの顔
本来もちょっと茶色なんでしょうけど、ケーキ全体の色が暗色になってしまうと思い
少しベージュ系に明るくして描いたんですが、ちょっと色ムラが出てしまいました><


ちょっとした失敗を小細工で修正しながら ^^; なんとか完成です!


左右から見るとこんな感じ!


りのちゃん 10歳のお誕生日おめでとう

満面の笑顔の画像を見せてもらえたし、ちゃんとケーキの感想も言ってもらえました
一生懸命作っても、全く感想も聞けない事も多いので、喜びの声がいっぱい聞けると
改めて、作って良かったと思います ^^





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★嫁ぐ日を前に母娘に贈られたケーキ☆

2015-11-26 | キャラ・デザインケーキ
内容のコメントは詳細が分からないので表現できない部分もありますが
仲のいいお母さんと娘さんに贈るケーキ
嫁ぐ日を前に、「おめでとう」と「今まで ありがとう」の気持ちを
明るく華やかに表現出来たらいいな~ って気持ちで作ってみました!
お祝いしてあげたい気持ちが、すっごく伝わっていたので、あれもこれも・・・と
飾ってる内に、てんこ盛りになり過ぎて ^^; 少しごちゃごちゃした感はありますが
こんなケーキじゃ、お二人の気持ちはカタチに出来ないというところかも知れません


今回はスポンジをハートにカットして、ピンクの生クリームを塗ったものを載せ
チョコで花嫁さんとWeddingやお母さんありがとうの文字を作りました


ホントは9月くらいにケーキを頼まれていたんですけど、「急ぎますか?折角なら苺を
載せると随分雰囲気が変わるし、花も取り寄せるので苺が出るまで待たれませんか?」
と話した結果、ちょっと遅れて今の時期に・・・
でもやっぱり、苺があるだけで作る私もケーキのイメージが変わります♪


文字を入れるとまた雰囲気も変わるし、こういうお祝い事には今年から採用した
エディブルがめちゃめちゃ良く合います♪ 花の華やかさは、果物で出せない明るさ
楽しさ・嬉しさを引き出してくれますね~


前後はこんな感じ! 周囲にはドレスのように黄色い花びらを巻いてみました


左右からはこんな感じ♪ フルーツの配置次第でいろんな方向から写真を撮りたくなる
ケーキにしたいのが kochan流、 飾りつけは一気にやっちゃいます♪


依頼主は職場の方、時期の延期までしていたので、正直不安でしたが
とっても喜んで頂けて一安心 ^^
私のケーキは、5~7時間の手間を掛けて一つ一つ心を込めて作ります
華やかさの違いや見た目の優劣は若干あるかも知れませんが、一生懸命のオンリーワン
大量生産は出来ないけど、これだけはこれからも続けて行きたいと思います。

昨年から結婚祝いのケーキを依頼されるようになりましたが、みなさんの笑顔の中に
私のケーキがあることを、とても嬉しく思います。ありがとうございます。

そして「御結婚おめでとうございます。末永くお幸せに




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★チャイナイメージで誕生日ケーキ☆

2015-11-16 | キャラ・デザインケーキ
仕事関係で仲良くなった友人から、「中国をイメージしたケーキを!」という依頼が・・・
今年は、その友人の二人のお子さんに誕生日ケーキを作る機会がありました。
縁が広がるのは嬉しいですし、新しい発想とチャレンジが出来るのは楽しい事ですが
その全てにお応え出来ないのも事実。それでも出来るだけの対応はして行きたいと思っています。

さて! 中国風ということですが、最初は似顔絵を描いて欲しいと要望がありましたが
イラストを頂けるなら・・・と、参考イラストを頂いてキャラクターを独自に再現
双喜模様と唐草模様と龍を描けば、正に中華風かな!


中国と言えば「赤」ですが、真っ赤は適度な量がバランスとしては良いと思います
スポンジキャンバスに白とピンクの粉糖を振って、チョコで書いた双喜文字を載せます
粉糖を振ったのは、カットする時にチョコを簡単に外すことが出来る様にしているから♪


柿ボールを載せ、これも予め描いておいた唐草模様を周囲に載せてベースの完成!
やっと苺が手に入る時期になってきましたね~ ^^ これからは苺が載ったケーキが作れます♪


ラインでもらっていた似顔絵イラストから中華シェフに描いたキャラクターと龍
長崎には、おくんちの龍踊りがあるので、違和感なく頭に浮かびますね~


左右から見るとこんな感じに・・・
雲模様でケーキの側面を巻いたのも、やっぱり中国風のイメージ!
龍を描いて登らせてるので、周囲に雲は必要ですもんね ^^


私のケーキはカットし辛いと思っていますが、今回のケーキはホントに大変かも知れません ^^;
とりあえず唐草模様は、円にしないで2つずつ並べるようにはしています


お名前が「譚 真さん」
メッセージプレートは、ローマ字じゃなくて漢字でお願いしますとのことでしたので
正に中国語で「お誕生日おめでとう」をチョコだけで書きました
桃や瓢箪、そして福の文字もお祝い事には登場するものみたいですから
ありったけのお祝いアイテムが載ったケーキに仕上げましたが・・・

載せ過ぎですかね~ ^^;





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら


★スピッツファンの友人に届けたケーキ☆

2015-10-30 | キャラ・デザインケーキ
人にはそれぞれ拘りや思い入れの事柄や物があったりします
私にとってケーキとは、プレゼントであり、喜びや楽しさを伝えてくれる大切な表現方法
リピーターさんでも、たった一度の機会でも、その時々の最高の気持ちと材料で作り
お祝いの一助になれば良いな♪と思っているのです

今回のケーキは誕生日ケーキですが、メッセージプレートは載せていません
数年来の仲良しさんは「スピッツの大ファン」って、随分前に聞いた記憶があったので
ケーキのテーマを散々悩んだ結果! そか!ジャケットを載せてみるのも良いかも~
なんて思いついたので、アルバムジャケットの「おるたな」をチョコで描いてみました ^^


ベースの生クリームケーキ仕上げのキャンバスに、タイル状にカットした
2種類の色の濃厚クリームをランダムに重ねていくデザイン!この隙間を作る事で
ジャケットを描いたチョコが、ケーキにべったり付かないようにしています


おるたなのジャケットとスピッツのメンバーのチョコをケーキに飾っていきます
ジャケットとメンバーの作成だけで丸二日の作業!!! フルーツを殆ど載せていないので
若干物足らなさはありますが、伝えられるものは詰め込んでいます ^^


左右から見るとこんな感じです!


ハートや星のポップシュガーは音楽・曲をが流れてるイメージでケーキ全体に貼りつけています
音符♪そのものよりも、やわらかなイメージで表現したつもりです ^^
スピッツの雰囲気が出てるかな~ ^^;


箱を開けた時、どんな顔で喜んでくれるだろう~と思うと
どんなケーキも作る苦労は無いに等しくなります♪ 
商売にしたくないのはこういう気持ちがあるから・・・

今回も喜んでもらえて、ジャケットを並べた画像を送ってくれました ^^
構成的には、まだまだ改善の余地はありましたが、嬉しい気持ちが♪ちゃんと届きました

お誕生日おめでとうございます




二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら



★バレエを表現した誕生日ケーキ☆

2015-10-13 | キャラ・デザインケーキ
今回は、仕事関係で仲良くなった友人の娘さんの誕生日ケーキ! なんとバレエをされてるとか・・
「バレエのイメージで作ってもらえませんか?」と頼まれたので、どういう構成にしたら良いかと悩みました
先月、息子さんの誕生日ケーキも御縁があって作らせて頂きましたが、どちらとも苺がない時期ですから
女の子だし、華やかさをどうやって出そうかと考えていました


結局、桃も無花果も手に入らなかったので、3種類の葡萄と自家製のシロップに浸けこんだ林檎を載せて
透明感を加えたケーキにしてみました


ケーキを仕上げてからナパージュするのではなくて、描いたチョコが溶けないように事前に塗っています


メインのMOKAさんの衣装はブルーと白のチョコで立体的に描き、裏面にトウシューズも貼りつけました


周囲を赤いチョコで、MOKAさんを引き立てるイメージでシルエットにして周囲に貼り付けています


キレイな流れる曲に合わせて踊るイメージが出てるかな~


エディブルフラワーが手に入れば、もちょっと華やかに仕上がったんですが
また次回、作る機会があれば違ったアプローチで構成してみますね ^^


大したフルーツを載せる事が出来なかったことが、ちょっと残念でしたけど
メインで踊る発表会のイメージとしては表現できたかも知れません♪

お誕生日おめでとうございます。
バレエ、いつか観れたら良いな~ ^^ これからも頑張って下さいね。





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら




★アナ雪ツムツムとミニディズニーキャラで誕生日ケーキ☆

2015-10-07 | キャラ・デザインケーキ
いつもお世話になってる方へ、誕生日ケーキ
毎日、ツムツムに追われてるとか(笑)
なので、ちょっぴりツムツムを入れた誕生日ケーキにしてみました


今回のケーキはクリームとろけるバージョン! このタイプが好きな方にはリクにお応えします
周囲を巻いて載せてるのは、なんと洋ナシ ^^


色とりどりのフルーツを少しづつ載せてナパージュ


手書きした「アナ雪のツムツムバージョン」に苺チョコをまぶしたものを中央に!


ディズニーキャラクターをシルエットのミニサイズで描いたものをあちこちに載せています


意外と難しくて、高さが2~3cmくらいだと細い線がなかなか出せず手こずりました ><


ケーキ全体のバランスとしてはイマイチですが、シルエットキャラクターがカバーしてくれてる感じ


ケーキ屋さんにはないケーキで誕生日会♪ 私の作るケーキはいろんな意味を持っています


今日がお誕生日だったのに、私の都合で先日手渡しとなってしまいました ><
申し訳ありませんでした。
せめて掲載は当日に・・・と、記事をあたためていました ^^;

お誕生日おめでとうございます。 また味見して下さいね!





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら




★喜寿の母へお祝いケーキ☆ありがとうと感謝の気持ちを込めて

2015-09-28 | キャラ・デザインケーキ
母の誕生日は平日だったのでプレゼントだけ渡して、休日にでっかいケーキを作ってお祝いしました
早くから父を亡くして、女でひとつで三人の子供たちを育て上げた母もいつの間にか「喜寿」
そんな母に「ありがとう☆感謝☆これからも元気でね」の気持ちを込めて特製ケーキを作りました♪


最近は、お店でも手に入らなくなったエディブルフラワー
ちょっと奮発して、インターネットで取り寄せました!
そして、フルーツを沢山スポンジに挟むことでズッシリ感のあるケーキにしました


最近はサンセバスチャンが多いので、久しぶりにフルーツ沢山ケーキ ^^


土台のスポンジキャンバスだけで11cmの高さに!!!!!!


スポンジの中央にはチョコのキャラクターを載せる為に、黄金桃の1/2カットを置き
周囲にいろんなフルーツを飾っていきます


「祝喜寿」の文字と喜寿の記念品で渡した「花なまえ」に登場した‘ふくろう’をチョコで描きました


色とりどりの花に囲まれて歌う明るい母をイメージして飾って行くと、デザインなってあったもんじゃないくらい
フルーツてんこ盛りケーキになってしまいました ><


左右から見るとこんな感じ!!!


こちらは前後から・・・どこから見ても 「これでもか!」ってくらい載せ過ぎてますよね ><
それでも、載せても載せても足らないくらいの感謝の気持ちです♪


合唱団であっても独唱であっても、自ら楽しんで、みんなに元気を伝えてる♪
ごちゃごちゃはしてますが、そんなやさしい母のイメージに仕上がったと思います ^^


これは、「花なまえ」の記念品をプレゼントした時に私が代表して贈ったメッセージ
「ありがとうの言葉じゃ表現しきれないけど、
今まで本当にありがとう これからも元気で、お父さんの分まで長生きしてね^^お母さん」





二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。

そして、従妹が開いた ジュエリーショップ  ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら