実は昔からやりたかった仕事に‘たこ焼き屋さん’があります。
最近は作る機会も少なくスィーツ系ばかりになってますが・・・
生地から作り いろんな種類のダシを混ぜ、こんなやって天かすも自家製です
天かすは海老の殻が出た時にキレイに洗ってオーブンで乾燥させたら、
ミルサーで粉末にします。
それを天ぷら粉で溶いて油の中で散らせば出来上がり
重曹を少し入れるとサクサクした天かすになりますよ
今回は大阪焼きと広島焼きの混合焼きにしてみました。
大阪おこのみ焼きに やきそばと卵を載せたタイプです
家には業務用の鉄板があって
写真のように一度に何枚も焼くことが出来るから便利
さぁ、もう出来上がり
ピントボケボケですみません
今回は新作として、かぼちゃとゆで卵をマヨネーズであえたものを
薄めのお好み焼きで挟み焼にしてみましたこれはんまいですよ
冷凍保存用にもたくさん作って終了です~
ランキングに参加していますので
宜しければ下のアイコンをポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、みなさんもランキングをご覧になれます。
最近は作る機会も少なくスィーツ系ばかりになってますが・・・
生地から作り いろんな種類のダシを混ぜ、こんなやって天かすも自家製です
天かすは海老の殻が出た時にキレイに洗ってオーブンで乾燥させたら、
ミルサーで粉末にします。
それを天ぷら粉で溶いて油の中で散らせば出来上がり
重曹を少し入れるとサクサクした天かすになりますよ
今回は大阪焼きと広島焼きの混合焼きにしてみました。
大阪おこのみ焼きに やきそばと卵を載せたタイプです
家には業務用の鉄板があって
写真のように一度に何枚も焼くことが出来るから便利
さぁ、もう出来上がり
ピントボケボケですみません
今回は新作として、かぼちゃとゆで卵をマヨネーズであえたものを
薄めのお好み焼きで挟み焼にしてみましたこれはんまいですよ
冷凍保存用にもたくさん作って終了です~
ランキングに参加していますので
宜しければ下のアイコンをポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、みなさんもランキングをご覧になれます。