パンの中ではメロンパンが一番好きな私ですが
特に、上に載ってるクッキー生地がたまらなく好きなんですよね~(子供かぁ~^^;)
ってなわけで、お菓子の作り手としては、そんな贅沢なことだって思いのまま♪
メロンパンのクッキー生地だけをお菓子にしました~♪
以前も作ったことはあるんですが、かなりバージョンアップです^^


まず、しっかりバターを練ってから微細粒グラニュー糖を加えます


砂糖の白っぽさがなくなるまで練ったら、全卵を少しづつ加えていきます


若干分離したようになっても構いません!!! そこに小麦粉を投入
今回はベーキングパウダーとアーモンドプードルも合わせてみました


赤は苺味! 緑はメロン味!(まあメロンパンですから^^;)
そうそう!風味付けはエッセンスじゃダメですよ~
エッセンスは熱が入ると香りが飛んでしまいますから、メロンオイルを使いましょう

ある程度生地がまとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませます


生地を寝かせたら、棒状に延ばしてナイフで均等にカットしていきます


それぞれを丸めて少し潰しグラニュー糖をまぶします


メロン生地も同じように作っていきます



スケッパーで亀の甲の形に切れ目を入れてから天板へ・・・


焼き上がりは、こんな感じ♪ と~っても甘いかおりが漂います^^
思わずつまみ食い!!! クッキーだから冷えると硬いですが
焼き上がりのソフトクッキーの食感はまた格別なものがあります♪


荒熱を取って完成・・・(荒熱取らなくても食べてしまいましたが ><)
パッと見た目、クッキーには見えませんよね!
こういうお菓子がいろいろ出来るのは自分で自由に作る楽しさがあるから・・・
そして食べてもらたい楽しさもあるからです

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します

特に、上に載ってるクッキー生地がたまらなく好きなんですよね~(子供かぁ~^^;)
ってなわけで、お菓子の作り手としては、そんな贅沢なことだって思いのまま♪
メロンパンのクッキー生地だけをお菓子にしました~♪
以前も作ったことはあるんですが、かなりバージョンアップです^^


まず、しっかりバターを練ってから微細粒グラニュー糖を加えます


砂糖の白っぽさがなくなるまで練ったら、全卵を少しづつ加えていきます


若干分離したようになっても構いません!!! そこに小麦粉を投入
今回はベーキングパウダーとアーモンドプードルも合わせてみました


赤は苺味! 緑はメロン味!(まあメロンパンですから^^;)
そうそう!風味付けはエッセンスじゃダメですよ~
エッセンスは熱が入ると香りが飛んでしまいますから、メロンオイルを使いましょう

ある程度生地がまとまったら、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませます


生地を寝かせたら、棒状に延ばしてナイフで均等にカットしていきます


それぞれを丸めて少し潰しグラニュー糖をまぶします


メロン生地も同じように作っていきます



スケッパーで亀の甲の形に切れ目を入れてから天板へ・・・


焼き上がりは、こんな感じ♪ と~っても甘いかおりが漂います^^
思わずつまみ食い!!! クッキーだから冷えると硬いですが
焼き上がりのソフトクッキーの食感はまた格別なものがあります♪


荒熱を取って完成・・・(荒熱取らなくても食べてしまいましたが ><)
パッと見た目、クッキーには見えませんよね!
こういうお菓子がいろいろ出来るのは自分で自由に作る楽しさがあるから・・・
そして食べてもらたい楽しさもあるからです

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します
