いろんな繋がりでケーキを作ってる私ですが、これも苺がまだふんだんにあった頃のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/b80fa400fbb6486641275249a83daf4d.jpg)
真っ赤な苺と白っぽい「さがほのか」の組み合わせでケーキの奥行きがでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/3b9195a9b7be72509457cbff1e3f6511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/a92e5045bd95b695d2c1ee4a8fc289d4.jpg)
苺は「さちのか」若干酸味がある苺なのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/ba7b029217ba779018b7b0c4bb754bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/ef4e4c892a9a9fbad63a57b3d2677db6.jpg)
真っ赤な苺をベースにカットした「さがほのか」を載せていくと、
これだけでケーキ屋さんではなかなか見かけないケーキになります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/d8d1fc5f2fe97a44b779ff90723e4217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/f2dc1927723fd46148bcc1a12b0991f9.jpg)
エディブルもカラフルにするのか、黄色系にするか赤系でまとめるかで、ケーキのイメージも変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/07eee6d09cc3ee386484344b73a0378c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/e8064a885533c8dc79726e046c31c2ec.jpg)
基本的には渡す相手の印象次第ですが、これだけたくさん作って同じようにエディブルを巻くように
飾っても、同じものは一つもないのは やっぱり面白い ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/0ac4b75445a98c1f0210e74066ce82d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ec5d86f9f3fac5db1e387519483b0f25.jpg)
以前、ケーキを人の顔に例えたことがありましたが
たったこれだけの面積で、山ほどパターンを変えられるのは、
人の目のちょっとした違いで印象が変わるのと同じですよね~
地味なケーキも、それなりに味が出るように飾る楽しみも見つけました ^^
チョコレートケーキに見えないチョコレートケーキとか・・・研究中なので
来月中には掲載出来るかも知れません
ランキング クリックのお願い
二つのランキングに参加しています
ランキング
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/b80fa400fbb6486641275249a83daf4d.jpg)
真っ赤な苺と白っぽい「さがほのか」の組み合わせでケーキの奥行きがでます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/60/3b9195a9b7be72509457cbff1e3f6511.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/a92e5045bd95b695d2c1ee4a8fc289d4.jpg)
苺は「さちのか」若干酸味がある苺なのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/79/ba7b029217ba779018b7b0c4bb754bc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c2/ef4e4c892a9a9fbad63a57b3d2677db6.jpg)
真っ赤な苺をベースにカットした「さがほのか」を載せていくと、
これだけでケーキ屋さんではなかなか見かけないケーキになります ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/03/d8d1fc5f2fe97a44b779ff90723e4217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0f/f2dc1927723fd46148bcc1a12b0991f9.jpg)
エディブルもカラフルにするのか、黄色系にするか赤系でまとめるかで、ケーキのイメージも変わります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/27/07eee6d09cc3ee386484344b73a0378c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/80/e8064a885533c8dc79726e046c31c2ec.jpg)
基本的には渡す相手の印象次第ですが、これだけたくさん作って同じようにエディブルを巻くように
飾っても、同じものは一つもないのは やっぱり面白い ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/45/0ac4b75445a98c1f0210e74066ce82d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/ec5d86f9f3fac5db1e387519483b0f25.jpg)
以前、ケーキを人の顔に例えたことがありましたが
たったこれだけの面積で、山ほどパターンを変えられるのは、
人の目のちょっとした違いで印象が変わるのと同じですよね~
地味なケーキも、それなりに味が出るように飾る楽しみも見つけました ^^
チョコレートケーキに見えないチョコレートケーキとか・・・研究中なので
来月中には掲載出来るかも知れません
ランキング クリックのお願い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/45/cb43d3344483f670714b2e0c5d23aeef.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/c23297dda39c3ad3d446ea6b4ee6666c.jpg)
![](http://www.mamamoni.com/banner/234-60.gif)
このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。