小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

百斉寺(ひゃくさいじ)(滋賀県) 其の1 (2011年11月21日 月 曇or薄晴 EOS5D)

2011年12月11日 | EF24-105mmF4ISLCPL
          湖東三山の最初は百斉寺(ひゃくさいじ)です。ネットで「ひゃくさいじ」で検索すると

          何も出て来ません。「くだらじ」で出てきました。永源寺から30分位だと思いました。


          百済寺の駐車場へ駐車した直後は物凄く雨が降っていました。

          


          所がこれから坂を上って行こうとするとピタッと雨が止んでこうもり傘を差さずに歩けるようになった。

          


          今迄の拝観すべて同じ様でした。

          


          暖かい陽光も差してきました。五木寛之氏もこのお寺を気に入って居たようです。

          


          紅葉もこれからが見頃ですか。

          


                    12月の第一週位まで良いかも知れないです。(今の時点では既に過ぎ去った事ではありますが)

                    


                    人が願うことは大方似てはいると思う。

                    


          コジンマリしてはいるが情緒があります。

          



          次回は池からの庭園の様子をアップします。

          

          続きます。




          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする