セツブンソウを見に行った総領町で有名な
石釜で焼くパン屋さん 「ル・サンク」
国内産小麦と自家製酵母で焼きあげます。
丁度玄米パンが焼きあがったところでした。
お昼は江戸前そば「五稜庵」
手打ちそばがおいしかったです。
帰りに食べた「ひとは」の
甘酒縄文米アイスクリーム
今年も神戸からくぎ煮がとどきました。
ありがたいことです。
happyホワイトデー
1本の木に紅梅と白梅が咲いています。
白梅の新芽も大きくなって
花がたくさんつくようになりました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
こっちは、コンビニのおにぎりでした。しまった。
パンやさんは、何となく見たような記憶・・・
一本の梅の木に紅白の花が咲くなんて珍しいですね。
サービス精神たっぷりのおかみさん、お話の好きな方でした。
お蕎麦は私はよくわかりませんが、おいしかったです。
おいしいと他のお客もいっていました。
おだしはやや甘めかなと思いました。
次は行ってみてください。
定休日が週に2日あるようです。
甘いものが好きで困ります。笑
梅の木は接ぎ木かな~??
ホワイトデーには早すぎましたね。
最近はだいぶん暖かくなって、花もいろいろ咲いてきました。
先週は実家でもスイセンがたくさん咲いていて、春っていう感じでした。
今年も畑のシーズンがスタートし、冬までいろいろ楽しめそうです。
畑も忙しくなりますね。
うちも少し広くしたので何かと忙しいようです。
夏の草取りは大変なんですがね。