セッコクの白がたくさん咲いています。
このようにして吊るしてあります。
全部で3つ
苔玉に植えています。
アッツザクラとヒナゲシ
大きな花の方のマロウも咲きだしています。
水曜日、マツダズームズームスタジアムへ
セパ交流戦 対ロッテ戦を観戦しました。
いい流れで勝っていたのですが・・・
なんとあえなく逆転負け!!
孫は球場での初観戦
興奮気味で一生懸命応援していました。
いま、スタジアムで流れているカープの応援歌です。
広島出身の有名な方がワンフレーズずつ歌っています。
http://www.youtube.com/watch?v=qQpvgGR0xL4 「それ行けカープ 2014」
な・な・なんと!!
昨夜観戦の途中
球場関係者がいきなり私たちの席にやってこられました。
何か悪いことをしたかな??
そうではありませんでした。
家族で応援歌「それ行けカープ」を歌ってほしいとのこと。
それをワンフレーズずつ収録して6月の楽天戦で流すのだそうです。
めったにないせっかくのいい記念なので
はい!!
歌ってきましたよ~♪
でもね、夜の9時前
孫は眠たい時間
にっこり笑ったいいお顔ができなかったんです。
なのでカットされるかもデス。
当選したチケットで観戦し
負け試合ではありましたが、楽しい夜でした。
懐かしいです。新しい球場は知らないけど・・
家族で応援歌に抜擢されたなんて凄い
きっと雰囲気がよかったんですね。
楽しみですね~是非ここでも披露してくださいね
新しい球場はさながらミニタウンです。
いろんな施設があり楽しめます。
ねぇ~26000人以上もの観客だったのに…白羽の矢が当たるなんて。。。
カープ女子、ヤングマン達、そして家族といろいろと構成していくのでしょうね。
また楽天戦に行かなくては。笑
もし、採用されて流れるようだったらメールでお知らせしますね。
良い想い出になりましたね。
採用されると良いですね。
昨年の後半ぐらいからカ-プは強くなって来たと感じていましたが今年は現在トップですし・・・セの優勝は可なり高く感じる。大阪に居る広島の知人は絶対ぐらい・・・カ-プファンです。タイガ-スは不甲斐ないのでカ-プファンでもなろうかしら・・・。^^
家族で応援歌に抜擢・・・・WOWO・・・ですね。きっといい家族的雰囲気を醸し出していたからでしょう。^^
今日も大阪は朝から暑いです。今日は休みですが
私一人出社・・・朝7時30には事務所にすぐにク-ラ-ONです。作業着の上着とタオル等洗濯して今一服しております。
セッコクの苔玉、涼しげですね。
広島カープは今年絶好調ですね・・・
この日は逆転負けだったようですが
それでもセリーグ首位キープでしょう。。。
お孫さん、ナイター初観戦で喜んだでしょうねぇ~。。
また連れてってぇ~って言われますよ。^^
どアップで映ったらどうしようかなどと今から心配です。
気温がどんどん上がっています。
私も今日は食農体験で出てきまして、さっき帰ったところです。
もう夏の日差しですね。
応援歌の件は孫がいたからでしょうね。
収録スタジオに入ったら孫はおとなしくなってしまって・・・眠たくて目をこすっていました。
今年は今のところカープも期待できそうです。
苔玉に植えこむのも良かったです。
カープ、毎年交流戦には弱いのです。
5割でよしとしなければ。。。
孫はあの雰囲気がいいようです。
夏休みになったらまた連れて行くとしましょう。