つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

母の日

2009-05-10 | 日記
子ども達からもらいました。

今夜はきれいなお花を見ながら、ワインを飲みましょう
きっと涙が出るほど美味しいと思います。

ありがとうとっても嬉しいです


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吹上浜砂の祭典・桜島 | トップ | 5月の庭の花 (1) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキッ! (電気んたま)
2009-05-10 20:55:14
母の日にお花とワイン
いいですね。
羨ましか~。残念ながら一生貰えません
でも頑張るぞ~~
返信する
優しいね (ナラキン)
2009-05-10 22:00:17
母の日のプレゼントをしてくれるお子様たち。
みーたんさんの自慢できる宝物ですね。
返信する
電気んたまさんこんばんは~ (みーたん)
2009-05-10 22:33:55
やはり嬉しいですね!
お近くなら、一緒に乾杯しましたのに・・・
白のドイツワインでした。
返信する
ナラキンさんこんばんは (みーたん)
2009-05-10 22:36:35
子ども達が結婚してから、このようにもらうようになりました。
独身のときは電話とか電報でした。
それぞれいい相手に恵まれたのでしょうか
返信する
良かったね~ (チー)
2009-05-11 09:07:13
綺麗な花を見ながら
ワインで乾杯
さぞ おいしかったことでしょうね。
みーたんが酔った姿が想像できるよ
返信する
母の日 (おんじょどい)
2009-05-11 10:40:18
うれしいプレゼントも貰ってよかったですね。

ウチのカミさんは子供たちに欲しいものを聞かれて、なんとお茶がいいと!
そこで1句、

倹(つま)し母親(かか) 子のプレゼンて 茶を催促(せじ)っ
返信する
母の日 (PUPU)
2009-05-11 18:50:59
素敵ですね☆ワインをプレゼントとは何てオシャレなんでしょうか!!
フィンランドも昨日、母の日でした☆ので今日(遅いっ)義理母に会いに行くつもりです(´∀`)
返信する
チーさん今晩は (みーたん)
2009-05-11 21:15:51
ワイン好きなんですよね~
ちょっこっとだけ飲むのが美味しいんですよね!
今度また一緒しましょうね
早く日常が戻って、山にいけるといいですね。
返信する
おんじょどいさん (みーたん)
2009-05-11 21:21:24
お茶が欲しいと言われた奥様の気持ち、分かります。
美味しいお茶は日本人の一番の贅沢なのではないでしょうか~?
私も茶にはこだわって、母に知覧茶を送ってもらっています。
甘くちょっぴり苦いお茶で和菓子いただく・・・幸せ~
さっとさつま狂句が浮かんでくるなんて、素晴らしいですね。
返信する
PUPUちゃんいらっしゃいませ~ (みーたん)
2009-05-11 21:25:51
4月からブログはじめました。
まだまだ初心者です。いろいろ教えてくださいね
フィンランドも母の日は一緒なんですね。
イギリスは3月だったとか・・・
義理母様のところへ行きましたか~
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事